8月16日から始まった通学合宿も最終日を迎えました。本日も、4時過ぎから、体育館で朝の活動が始まりました。


恒例になった、「かたき」のほか、ピアノを二人で弾く子もいました。
今日のラジオ体操は、本格的です。子供会の奥村さんが、スピーカーの車を借りてきてくれて、外で行いました。


天気がよく気持ちのよい朝でした。
ラジオ体操の後は、朝ご飯です。今日のメニューはこんな感じです。


今日のお当番さんもがんばっています。

たまに上から撮ってみました。
今日は、土曜日ですが、もちろん学習の時間はあります。なんと朝8時から。
エリナ先生の英語の授業は、笑顔があふれます。



学習時間の最後は、ミスター鈴木から、改めて大切な教えをいただきました。
「M L T V」皆さん覚えてますよね。
学習時間の後、この4日間を振り返る時間をとりました。
この後は、いよいよお待ちかねの時間です。買い物班と、収穫体験班に分かれて活動しました。
<買い物班編>
事前研修から話し合ってきた、メニューの材料を買い出します。1班5000円と電卓を握りしめて、セレスに向かいました。


<収穫体験班編>
二宮地区の中奥ナカ子さんのミニトマトハウスに、お邪魔しました。
20棟以上のハウスの中には、真っ赤なミニトマトが鈴なりです。



収穫したトマトをいただいて、今日の昼食で使います。
中奥さん本当にありがとうございました。
<調理編>
収穫体験班と、買い物班が、報徳館に帰ってきて、いよいよ班ごとの調理開始です。なれない包丁の手つきや、やったことのない調理作業にも、みんな積極的に取り組んでいましたね。




予定よりも、若干時間が過ぎましたが、すべての班の料理が完成しました。
2017年8月19日
|