平成24年度 グルメの記事

 ※その他ししゃも料理も提供しております。各店舗にお問い合わせください。


   ししゃも料理のお店ご紹介(^_^*)♪
   クリックすると[pdfファイル]でご覧いただけます。
   ↓↓↓↓


■むかわ町観光協会 
 電話(0145)47-2480
 各店舗のメニューには、事前の予約が必要なもの又は、期間限定
  のものがありますので、あらかじめ各店舗へご確認ください。








ぽぽんた市場「我が家の漬物発表会」

 13日(日)ぽぽんた市場で「我が家の漬物発表会」が行われ25
品の漬物が並び、38名の方がお気に入りの1品に投票しました。
 25品の中でも、ピリつと辛味のきいた野わさびの粕漬が1番人
気でした。


写真:13日(日)ぽぽんた市場「我が家の漬物発表会」


入賞した漬物

1.野わさびの粕漬   佐藤 悦子さん


2.ホッキのキムチ和え 吉村 正さん


3.ヤーコン入り福神漬 阿部 ノリ子さん


特 別 賞
●おいしかったで賞 
 サケのいずし   大坪 スエコさん
●アイディア賞
 ごぼうの味噌漬け 大島 多美子さん
●昔なつかしかったで賞
 たくわん     三輪 幸子さん



一番人気だった「野わさびの粕漬」レシピをご紹介
レシピをクリックするとpdfファイルでご覧いただけます
 




















※「我が家の漬け物発表会」は終了致しました。



※申し込み締め切りは 平成25年1月11日(金) まで

ぽぽんた市場営業案内
●営業時間/10:00~17:00
●定  休 日
/毎週水曜日
(*´∀`){
クリックするとぽぽんた市場ページへ
       ↓
ぽぽんた市場

むかわ町特産物直売所
ぽぽんた市場運営管理組合
〒054-0041北海道勇払郡むかわ町松風3
TEL・FAX0145-42-2133









長芋の食べ方を紹介(*^▽^*)♪

 今が時期の長いも皆さんはどう食べますか???すりおろして麦
とろご飯に、山かけに、千切りにしたりお好み焼きのつなぎにした
りと、長芋の調理法は様々です(^^♪


写真:穂別産長いも 土付きのまま出荷することにより日持ちし、風味を失わない

取材してきた長いも生産者の三上さん
オススメの長いも料理

○生で皮ごとすりおろす○
 長芋から生えているひげ根を火で炙り、焼却し、皮まんますりお
 ろし、お醤油をかけて出来上がりです。生卵と一緒にどうぞ♪
 とても栄養価が高く、長芋そのままの味わいが楽しめます。

○鍋の一品に○
 すりおろした長芋をそのまま鍋に投入!いつもの鍋が一味違う料
 理に変身(≧∇≦)/

○煮物に○
 長いもは煮物にも最適♪煮崩れしなく調理しやすいのでオススメ
 です。ぜひお試しください。

 今が旬の長いもを食卓に♪
 滋養強壮や、女性に嬉しい美肌効果もありですよ(*´∀`*)














長芋 選果作業

 コンテナに積まれた沢山の長芋をパートさんたちが選果していき
ます。
 作業手順は、長芋の上の部分を切り落とし、グラムを計り、大き
さ別に並べて、箱詰していきます。1箱10キロ入りでサイズは SS
~4Lまであります。今年は、M~LLサイズの食べやすいものが多い
そうです。

 
写真:先の部分を切り落とし、グラムを計っています


写真:「今年の長芋は真っ直ぐで形がいいし、甘味も粘りもあって美味しいよ!」
    ぜひ食べてみて!(^▽^)

長芋の成分の紹介
 長芋には亜鉛やカリウム、鉄分などのミネラル成分、ビタミンB
 群・ビタミンCなどの栄養成分がバランス良く含まれており、ア
 ミラーゼなど多くの消化酵素も含んでいます。
 
 
効 果
 風邪の予防、老化予防、肌荒れ、疲労回復、便秘の改善
 ダイエットなどに効果的。


写真:北海道穂別産 「ながいも」

 JAとまこまい広域穂別支所では、長芋の選果(11/3)が始まってか
ら約55,000ケースを出荷。選果作業は、11月末までを予定。















 












 




    ししゃも料理のお店ご紹介(^^♪

 
 ししゃも料理に新メニューが加わりましたヽ(´∀`*)ノ
   「四季の彩り ししゃも酒蒸し」
    四季の彩り ししゃも酒蒸し
  こちらのししゃも料理は「タジン鍋(モロッコの伝統調理器具)」を
  使うことで、食材の旨みと水分を鍋の中でと~ってもいい感じに蒸
  し焼きした料理です。更には、提供店毎に工夫していただき、オリ
  ジナルな仕上げとなっております。
   是非、本場の「ししゃも」と旬野菜「色彩」を舌と目でお楽しみ
  下さい。
  
  クリックすると[pdfファイル]でご覧いただけます。
    ↓  
      
  クリックすると[pdfファイル]でご覧いただけます。
    ↓  
  
  ししゃも料理推奨店
   むかわ町ししゃもブランド推進協議会では、町の魚である料理づ
  くりに携わり、ししゃも食文化の伝承に寄与されている安心・安全
  に料理をお召し上がりいただける店舗を「ししゃも料理推奨店」と
  して認定しています。

  ○むかわ町観光協会○ 電話 (0142)47-2480
  ※各店舗のメニューには、事前の予約が必要なもの又は、期間限定
   のものがありますので、あらかじめ各店舗へご確認下さい。




長いもの収穫が始まっています!

 穂別地区は土壌が厚く、根もの野菜を栽培するのに適している
ので真っ直ぐな長いもが育ちます。また、内陸に位置しているた
め夏は暑く夜は冷えるため寒暖の差が大きく、糖質たっぷりの美
味しい長いもに育ちます。




長いも収穫
写真:長いも収穫(11/13)

 収穫方法は様々で、農家によって違うそうです。取材に行ってい
る三上さん(穂別長いも生産部会部会長)ではユンボで土を荒く堀上
げてスコップで長いもを傷つけないように丁寧に掘って収穫します。

長いも収穫
写真:長いも収穫 ユンボで掘っていきます

長いも収穫
写真:土が付いて重くなったスコップで掘る 重労働(・_・;)

長いも収穫 長いも収穫
写真:長芋を大きさ別に並べて       写真:コンテナに積んで選果場へ

○長いも料理○
長いも料理
写真:左・長いもの山かけ 中・とろろご飯 右・長いもの千切り 

 とれたての長いも料理です(≧∇≦)/甘みがあり水々しくてとって
も美味しくいただきました♪♪

 長芋は、焼いたり、すりおろしたり、刻んでサラダ風に食べたり
するのが一般的ですが、すりおろした長芋を卵料理のつなぎに使う
とふわっと仕上がりいつもと違った食感を楽しめます(^^♪


次回は長いもの成長をご紹介します(o・・o)/またPOME見てね♪




















穂別産 長いもの成長

 
穂別平丘にある三上さん(穂別長芋生産部会 部会長)の長いも畑で
は、5月18日に種芋を植えました。 5月下旬から6月上旬にかけポ
ールをたて、ネットを張っていきツルが伸びてくるのを待ちます。

【6月18日:長いもの芽が出てきました】
 

 

【6月30日:ツルが伸び葉が少し大きくなってきて、追肥しました。】
 

 

【7月21日:ツルが伸びネットに絡んでいる 雑草を取り除く作業】


【10月4日:長いものツルが大きく成長し、まるで緑のカーテンの様です】
 

【10月18日:葉が少し黄色がかってきた 西日があたり葉の色がとても綺麗】
 

 

【10月21日:葉がオレンジ色になり収穫までもう少し キツネが遊びにきました】
 

 

【10月26日~28日】

写真:ネットにかかった長いものツルを取り除く作業


写真:長いものツルを除去


 
写真:ポールも片付け、ツルは畑の横に避けて残すは収穫作業

○収穫の様子はPOMU
 「長いもの収穫が始まっています」で紹介しています。

 今年の夏は暑く、日照りが続き、例年に比べての形は良く、甘みと
粘りのある長芋となりました。長芋畑では、ユンボを使い荒く堀上げ
て、さらに、スコップを使い掘っていき、
長芋を1本ずつ丁寧に抜き
取る作業が続けられています。収穫作業は終盤です。今月末までを予
定している。
















むかわ町の特産品がずらり~(・∀・)♪♪♪


ぽぽんた市場に並ぶ旬な食材をご紹介します(^^♪

秋の味覚フェアー♪ かぼちゃ 
写真:秋の味覚フェアー いろんな種類の南瓜が並んでいます(^^♪

かぼちゃ
写真:(*´`)カワイイ南瓜が…いらっしゃいませ~♪

じゃがいも きゅうり・大根
大根 切花 南蛮 
写真:じゃがいも・キュウリ・大根・切花・鷹の爪 

旬な野菜が並んでいます(^^♪トマトはもう少しで終了

長いも 長いも
写真:長いもが販売されています♪箱買い、1本買できます(^^♪

ししゃも
写真:今が旬!「鵡川ししゃも」最近はオスの身が美味しいと人気デス(^^♪

ししゃも メス
写真:ししゃも・メス やっぱり子持ちのメスがオススメ(^^♪

地方発送取り扱っております!お気軽に声をかけてください(*´∀`*)


ぽぽんた市場営業案内
●営業時間
/10:00~17:00
●定  休 日
/毎週水曜日
(*´∀`){クリックするとぽぽんた市場ページへ
       ↓
ぽぽんた市場

むかわ町特産物直売所
ぽぽんた市場運営管理組合
〒054-0041北海道勇払郡むかわ町松風3
TEL・FAX0145-42-2133



















第29回
東胆振物産まつり
ご来場ありがとうございました!
  

 むかわ町からは、6店舗の出店どれも自慢の品ばかり!
また食べたい!!!どこで買えるの???
なんて声が聞こえて---キタ━(゚∀゚)━!!!!!ので、商品のご紹介♪
むかわ町までドライブしながらご当地で購入もよし! 届くのを楽しみ
にインターネット注文♪ヾ(@⌒ー⌒@)ノ自慢の特産品販売していまッス!
むかわ町観光協会オフィシャルショップ
 
カネダイ大野商店 カネダイ大野商店
写真:カネダイ大野商店 ししゃも焼きの試食販売(^^♪
○株式会社カネダイ大野商店【ししゃも、ホッキカレー、ホッキチップス、他】
http://www.do-shokoren.or.jp/mukawa/kigyo/kouri/a_02.html


丸ス スズキ 丸ス スズキ
写真:丸スズキ かつお醤油が人気(^^♪
○有限会社 丸ス スズキ【ししゃも、かつお醤油、三升漬、他】


ASUKAのチーズ工房 ASUKAのチーズ工房
写真:ASUKAのチーズ工房 こだわりの手作りチーズ(^^♪
○ASUKAのチーズ工房【チーズ各種】
http://www.do-shokoren.or.jp/mukawa/kigyo/kouri/a_19.html


手作り工房くぼた 手作り工房くぼた
写真:手作り工房くぼた ちくわにわさびをつけて試食美味しぃ~(^^♪
○手作り工房くぼた【山わさびビン詰め】
商品に関するお問合せ 窪田旅館 0145-45-2140
販売店舗 ※ぽぽんた市場(むかわ町特産物直売所) ※樹海温泉はくあ  
     

北上椎茸園 北上椎茸園
写真:北上椎茸園 椎茸 大人気でOPENと同時に大行列(;゚Д゚)!!!
○穂別椎茸生産組合【生椎茸、乾燥椎茸】
http://shiitakeen.web.fc2.com/
          
○愛誠園では、【椎茸、かぼちゃ、じゃがいも、パン、ラスク 他を販売】
















鵡川産米 今日で検査終了

JAむかわ
写真:JAむかわ選果場


JAむかわ 
写真:JAむかわ米検査場に持込 

JAむかわ米検査場
写真:JAむかわ 検査前…7×5=42(×30キロ)積まれたお米


 JAむかわでは、約39,000表の計画を上回る42,000表を出荷。今後
持ち込まれるお米は順次検査予定。




























穂別産米8割超出荷

穂別産米
写真:検査を受けた穂別産米

 JAとまこまい広域農業協同組合穂別支所では、今年の目標数
約30,000表を8割超出荷済。締切迫る11月7日(水)検査最終日。

 美味しい~(´∀`人)新米を味わってみませんか?
 ↓↓↓↓豊穣感謝キャンペーン[pdfファイル]
 豊穣感謝キャンペーン
 
 平成24年産「新米」キャンペーン購入申込書[pdfファイル]
 

 とまこまい広域農業協同組合 穂別支所(Aコープ店)
 〒054-0211 勇払郡むかわ町穂別55
 TEL 0145-45-2211 FAX 0145-45-3065

 その他取扱店舗詳しくは
 豊穣感謝キャンペーン[pdfファイル]をご覧下さい。    
















第29回東胆振物産まつり
~今年も旨いものばかり集めました~

東胆振物産まつりを10月26日(金)から28日(日)の3日間、苫小牧駅
前プラザegaoで開催いたします。是非ご来場ください!(*´∀`*)!

  
 第29回東胆振物産展ポスター
 ポスター:苫小牧市役所商業観光課より提供


 ○第29回胆振物産まつり
  2011 第28回 胆振物産まつり 
  写真:第28回 胆振物産まつりの様子

 期 間:2012年10月26日(金)~10月28日(日)
 時 間:10:00~18:00(最終日28日は17:00終了)
 会 場:苫小牧駅前プラザegao7階イベントホール(苫小牧市表町6-2-1)
 アクセス
     JR苫小牧駅南口より徒歩1分
     苫小牧東インターより車で15分
     苫小牧西インターより車で10分
     新千歳空港より電車で25分、車で30分、バスで40分
 問い合せ
     東胆振物産まつり実行委員会事務局(苫小牧市商業観光課)
     TEL:0144-32-6448
     FAX:0144-32-4200

 [イベント情報]
     10月26日(金) 9:45~
     オープニングセレモニー開催
     セレモニー終了後、先着300名様におもちをプレゼント!
     10月26日(金)~28日(日)14:00~15:00
     タイムサービスを行います! 
 
  今年もむかわ町からの出店あります!
  むかわからの出店業者・出品商品をご紹介(o^^o)♪
 むかわ町からの出店










 

新米おいしい!(o^^o)♪

 お米の苗作りから収穫までを取材していた清川三十四さんの田ん
ぼの収穫が無事に終わり、試食会と称し…新米をご馳走になりまし
たヽ(*´∀`)ノ

つやつや炊きたての新米
写真:炊きたてのいい香り…新米つやつやです(*´∀`人)


新米 新米おにぎり
写真:炊きたて新米           写真:新米と奥様の漬けたきゅうりの辛子漬け

新米おにぎり
写真:新米おぼろづきのおにぎり

 清川さん宅では、ななつぼしと、おぼろづきを生産しています。
ななつぼしは、冷めても美味しく、粘りと甘みのバランスが良いの
が特徴。おぼろづきは、噛めば噛むほど甘くなる粘りと甘みがあり
ます。食べる人によりお米の好みがあります。食べ比べるとお米の
特徴がよくわかりますね。

おいしい新米おにぎり
写真:清川さんご夫婦、4月から大変お世話になりました!

新米の塩むすびとっても美味しくいただきました(^▽^)

稲刈 稲刈

ななつぼし もみ
【写真:H24 清川三十四さん田んぼ 稲刈りの様子】










屋内でわさび生産
 静岡県島田市に本社を置く株式会社ケイ.アイ.ディ(省力化機械の
設計・製造グループ企業)が廃校になった小学校でわさび生産を今年
9月からはじめています。 来年7月からの本格的な稼働を目指し、
現在は試作段階にある


わさび苗 わさび苗…13日後
写真:10/2撮影 茎はまだ細く約10㎝
   写真:10/15撮影 茎と葉が大きくなった

 静岡で生産しているものの、夏は暑く、電気、空調などの管理費
がかるところを、いかに省エネで、ecoでを考え、暑さ対策で北
へ北へと、北海道へ進出。

わさび苗
写真:通常1年半~2年で収穫、24時間光を当て光合成させることにより成長を促す

 わさび栽培に適する温度は16℃、室温を下げるために冬場に貯め
た雪を冷房に使うなど、自然エネルギーを利用し、ecoを意識。

雪山
写真:冬場、山にした雪は、夏を越した今も残雪あり

 わさび苗…10/15撮影 
写真:水が循環しています       写真:赤・青ライト写真だと紫色に見えます

 室内は、まるで自然の中にいるような青葉の香りと爽やかな空気、
赤ライト(ビタミン等の栄養素を増幅させる作用がある)、青ライト
(成長を促す作用がある)光の量を増やすため白いライトで調節し、常
時光を当て栽培。
 苗に、栄養分の入った水を循環させて自然とあまり変わらないわさ
びが好む条件での栽培を心がけている。

ケイ.アイ.ディ 北海道事業所長 山 下 哲 也 さん
写真:K.I.D 北海道事業所長  山下 哲也 さん わさび生産システム開発に携わり4年

 現在は、わさびの成長を促すためには何が必要か…と、試しなが
らの毎日。これから北海道は厳しい冬を迎えるその準備、対策もし
ている。将来は、わさび
だけではなく、室内の限られたスペースで
作物を生産するシステムとして世に送り出したい。人にも良く、

物にとっても良いものを作っていきたいと考えているそう。


株式会社 ケイ.アイ.ディ
■北海道事業所 〒054-0211
        北海道勇払郡むかわ町穂別稲里224
        Tel 0145-45-7833  Fax 0145-45-7834


















 

初漁ししゃも!すだれ干し
 10月10日の鵡川ししゃも漁初日に一番の高値で競り落としたのは
佐藤商店(佐藤 孝 さん)今年初の串刺しにお邪魔しました(*´∀`*)♪


ししゃもの串刺し
写真:「よし」という串にししゃもを刺していく

 ししゃもは7(オス):3(メス)の割合で10匹ずつ刺していきます
大きさを見ながら手早く串にししゃもを刺していくベテラン3人。

 
写真:素早くししゃもを串刺し    写真:大きさを揃えて7:3の割合


写真:大・中・小とサイズがあります

朝から干し、夕方には食べれます(´∀`♪)


写真:マルイチ佐藤商店 3代目 佐 藤  孝さん
   

写真:これはいいししゃもだよ!カメラを向けると…
         緊張させちゃいました(^_^;)

佐藤商店
写真:今年とれたししゃもがすだれ干しとなり店先に並んでいます

むかわ名物干し柳葉魚販売
 マルイチ 佐藤商店
 住所:北海道勇払郡むかわ町花園2丁目103-2
 電話:0145-42-2172
 ※地方発送承ります。
  ○箱詰を冷凍で送ります
   美味しく召し上がっていただきたいので!!!
   地方発送は10月15日以降から受付

  佐藤商店では、今年とれたししゃものみを取り扱い
  営業期間:10月~12月末まで

  ししゃも取扱店舗やししゃもグルメ情報!!!
        クリック(*´∀`*)
                
  http://pomu.town.mukawa.lg.jp/1050.htm









『ししゃもあれとぴあinむかわ』
開催についてご案内

ししゃもあれとぴあ
ししゃもあれとぴあパンフレット[pdfファイル]

日時:平成24年11月4日㈰ 10時~2時
場所:むかわ役場庁舎北側広場

【グルメ】
・ししゃも寿司
・ししゃも押し寿司
・ししゃも汁
・焼ししゃも
・飲料 胆振米の無料試食会(数量限定)
・ししゃもだし醤油 試飲&販売 等を予定しています。
※ししゃも寿司の整理券配布を9時30分~開始いたします

家族と、お友達と『旬なししゃも』をご当地で堪能しませんか(*´∀`*)?
沢山のご来場お待ちしております!


【問い合わせ先】 
 むかわ観光協会
 〒054-0042
 住 所:北海道勇払郡むかわ町美幸2丁目88
 電 話:0145-47-2480










ぽぽんた市場 敬老の日記念イベント
●ぽぽんた市場では●
 朝採りの野菜や、新鮮な海の幸が並んでいます。
 
※ミニトマト「あいこ」詰め放題で1袋200円!オススメです♪
  
むかわ町特産物直売所
ぽぽんた市場運営管理組合
〒054-0041北海道勇払郡むかわ町松風3
TEL・FAX0145-42-2133




















順調に育った稲が倒伏

 これまで順調に育ってきていた稲が、先日の大雨と風で一部倒伏し
ています。「実るほど頭(こうべ)を垂れる稲穂かな」といわれま
すが、風で倒れた稲、農家にとっては嬉しくない状態です、刈り取
り手間がかかり、長期間置くと品質も下がるのです。大雨によりぬ
かるんで、コンバインが入れないところもあります。


写真:大雨と風で倒伏した稲(穂別・ニサナイ地区)


写真:機械の入るところの坪刈作業、これも倒伏ヶ所は手間がかかる



穂別産南瓜 収穫

穂別産南瓜収穫
写真:8月19日撮影 かぼちゃ収穫の様子

 取材していた南瓜畑の収穫が始まりました。15日に一度収穫
し、今回で2度目の収穫になります。

 収穫作業を初めて見たのですが…かぼちゃが飛んでいる!

 かぼちゃのヘタ部分を切り→投げ→キャッチ→コンテナに積
みのやり取りを繰り返します。身が詰まっているかぼちゃは片
手で持つのは重たいもの。落とすことなく南瓜を簡単にポンポ
ンと投げるのは慣れだそうです。投げるのもキャッチするのも
タイミングが大事だとか。
 
ホイッ (ノ>_<)ノ≡○≡ヽ(´Д`;)ノ オーラーイ


穂別南瓜生産部会 部会長 森山 幸治さん
写真:穂別南瓜生産部会 部会長 森山 幸治さん  部会長を務めて5年目

 穂別地区では、えびす南瓜の他に、恋するマロン、クリ将軍
の3品種を栽培。

「えびす」→ホクホクしていて煮くずれしない
「くり将軍」→甘くて日持ちする 
「恋するマロン」→どの南瓜もあまいが、さらに甘味がある

収穫した南瓜① 収穫した南瓜② 
写真:畑から倉庫へ移動    キァリングしています         
 
収穫した南瓜③
写真:たくさん積まれた南瓜
 
収穫したかぼちゃはコンテナに積んだまま10日間キァリング
(ヘタ部分の切り口から細菌が入らないよう乾燥)します。そう
することにより、実がしっかりして、かぼちゃの甘味も増す。

収穫したてのかぼちゃ
写真:収穫したてのかぼちゃヘタの部分が水々しい感じ

キァリング後のかぼちゃ
写真:キァリング後のかぼちゃヘタが乾き、実が甘くなる

磨きをかけて並べたかぼちゃ
写真:箱詰前のかぼちゃ磨きをかけて並べた絨毯の上は一面のかぼちゃ

かぼちゃ箱詰
写真:箱詰

 10日間のキァリングが終わり、磨きをかけて並べてから箱
詰作業です。

一つひとつを計り、形を見て10kgで1箱にしていきます。森
山さんでは1日約700箱の出荷を予定している。
出荷のほとんどが道外向け。 収穫は9月末頃まで、出荷は10月
中旬まで続きます。

■穂別南瓜生産部会





長く伸びた長芋のツル


長芋ツル
写真:ネットに巻きついた長芋のツル7月27日撮影

2m近くあるネットに絡みついた長芋のツル、長芋は土に埋まって
いるのでどのくらい成長しているかはわかりませんが、今時期は、
細く長い実をつけているそうです。

長芋に肥料
写真:長芋2回目の追肥(白い粒が肥料)7月27日撮影

ここのところ雨がなかなか降らない穂別地区…
雨が降らないおかげで病気にはなりづらいけれど、せっかくまいた
肥料は土に浸透してくれない、、、少々困り顔の生産者。

長芋畑
写真:長芋生産部会 部会長 三上正吾さんの長芋畑 7月27日撮影

これからは草取り作業を一度して、10月下旬に収穫予定。



■長芋生産部会









穂別産南瓜

南瓜の花
写真:南瓜の花7月27日撮影

7月5日頃にミツバチを畑に放ち、着果。
6月1日に栽培したえびす南瓜は大きく育ち実をつけています。
えびす南瓜
写真:収穫まではあと1ヵ月程7月27日撮影

えびすカボチャは、ホクホクした食感ビタミンやβカロテンなどを豊富に含む、栄養
価の高い緑黄色野菜です。
βカロテンは老化防止や、肌の艶を保つ女性にはうれしい効果があります。その他動
脈硬化予防などにも良いそうです。

南瓜畑
写真:穂別南瓜生産部会 部会長 森山幸治さんの南瓜畑

この南瓜畑の収穫は8月下旬。


■穂別南瓜生産部会

















大きな地図で見る


























大きな地図で見る












※3012年の即売会は終了致しました。

JAとまこまい広域穂別 農協青年部即売会
















ほべつメロンの収穫


穂別メロン(ルピア)
写真:収穫を迎えた「ほべつメロン

今年3月から取材をしてきた「ほべつメロン」が収穫を迎えました。

メロン収穫の様子
写真:「ほべつメロン」収穫 葉の状態で収穫どきを見極める

 メロンの収穫基準は枝を剪定した時に残してある葉っぱの枯れ具
合を目印に収穫します。品種や生産者によっては収穫の目安は異な
るけれど、メロンの下の部分(花落した尻部)の状態で判断。

ほべつメロン 箱詰め
写真:「ほべつメロン」箱詰め作業

 収穫したメロンは重さを計り、重量ごとにわけて並べます。
 そのメロンを1玉ずつ磨いて大きさや形を見ながら箱詰めしていき
ます。

出荷前のメロン
写真:出荷前の「ほべつメロン」

ルピアレッド種●
果形やネット張りが良く日持ちし、果肉は濃いオレンジ色で糖度が
高いのが特長。

穂別メロン生産部会 部会長 佐藤裕次さん
写真:ほべつメロン生産部会 部会長 佐藤裕次さん

■穂別メロン生産部会

















石崎農園
石崎農園

まるごと ほべつフェア
ダイエー新さっぽろ店にて開催!!!

ほべつまるごとフェア

 ※開催期間中は、ほべつ米「雪瑞穂」試食販売も行います。
  
●ほべつ米の魅力●
  食味を維持安定させる雪氷室(低温貯蔵施設)保管ならで
  は、一年を通して新米の炊きあがりを味わいいただけます。

 ほべつフェア様子
 
写真:例年大盛況!!!ほべつメロンをはじめ、ほべつの特産品が並びます
ほべつメロン

 沢山の方のお越しをお待ちしております。

■主催:ダイエー新さっぽろ店


※2012年まるごとほべつフェアは終了致しました。




















 

 

 

 

 

 

 

 

【お知らせ】
第1回 ぽぽんた市場朝市が開かれます!!!

ぽぽんた市場

開催日時 
     6月16日(土) 
     8時30分オープン

◎カレイ、マス、時鮭他

◎キャベツ◎にら◎トマト

◎アルストロメリア

◎花の苗詰め合わせ

◎野菜の苗
※写真はイメージです。朝市で販売されるものとは異なります。
花の苗
写真:花の苗

野菜の苗
写真:野菜の苗

 マス  カレイ
 
 朝市では新鮮な魚や採れたて野菜が並びます!!!

 
※朝市は終了致しました。
【お知らせ】
ぽぽんた市場 父の日「プレゼント」
※父の日プレゼントは終了致しました。
「父の日プレゼント」ほうれん草
写真:父の日プレゼント(イメージ)


【記念イベント内容】
 「お父さんほうれん草食べてガンバって!」
 「お父さん、いつもありがとう」の気持ちを込め、商品お買い上
  げの方にほうれん草のプレゼントを用意しております♪♪♪

●6月17日(日) 
 父の日 10:00~数量限定、なくなり次第終了します。

ぽぽんた市場では地元で生産された新鮮な野菜や海産
物が勢ぞろい!この機会いに足を運んでみては!?


ぽぽんた市場営業案内
●営業時間/10:00~17:00
●定  休 日/毎週水曜日
ぽぽんた市場

むかわ町特産物直売所
ぽぽんた市場運営管理組合
〒054-0041北海道勇払郡むかわ町松風3
TEL・FAX0145-42-2133





ほべつメロン初セリ 

穂別メロン初競り(15万円)
写真:穂別メロン初競り 「秀」5玉 15万円

 11日札幌中央卸売市場でほべつメロンの初競りが行われ、「秀」5
玉入りに15万円の値がつきました。
 初競りにかけたのは厳選された5箱、合計23万3千円 1玉平均 約1
万円!!!!!

取材をうけるメロン生産部会長 佐藤裕次さん
写真:メディア3社がほべつメロン初セリを取材!
   ほべつメロン生産部会長(佐藤 裕次さん)

 注目されるほべつメロン!
一度食べると♪リピーターが多くいる
「ほべつメロン」初夏の強い日差しと夜の涼しさとの温度差が「ほ
べつメロン」の熟成を助け、糖度の高い、甘くて柔らかい実が出来
あがります。品質を保つため1本の樹に1個から2個だけ選定して丹
念に育てています。香りと高い糖度。厚い果肉。是非ご賞味下さい。
8月中旬まで出荷(予定)される。

落札されたメロンは札幌エスタホクレンショップにて販売。

むかわ町長試食のおすすめ
写真:山口憲造むかわ町長も試食をオススメしていました。


祝 初セリ 5玉 15万円
写真:店頭に並んだ 祝 初セリ「ほべつメロン」秀5玉入り1箱15万円








むかわ町 特産品 ほべつメロン

 いよいよ初出荷を迎えるほべつメロン。
 JAとまこまい広域穂別支所は「今年はメロン生産部会との話し合
いの中で、計画出荷を目標に掲げ今月15日には出荷できるよう生産
者達は取り組んできた。」今日を迎えてとても好調な滑り出しと笑
顔を見せた。


初出荷生産者 清瀬利一さん
写真:新聞社の取材を受ける初出荷生産者清瀬利一さん

今回「秀」5玉1箱、4玉2箱を「優」5玉2箱の厳選された合計
5箱を11日札幌市中央卸売市場へ!

特産品 ほべつメロン
写真:初出荷ほべつメロン(選果場にて5/10撮影)

初競りの様子もご紹介します!

■ほべつメロン生産部会






穂別産南瓜

 穂別地区全体で約200ha東京ドーム約43個分もの作付をしてお
り、そのほとんどが道外出荷になり、主に大阪、広島、四国へと出
荷されています。ホクホクとした食感と甘味が売りの「えびす」を
主に生産。味、品質に定評があり、穂別自慢の農産物です。

かぼちゃの定植作業
写真:南瓜の定植作業


8月上旬から収穫が始まり、お盆には出荷のピークを迎えます。


南瓜の苗
写真:南瓜の苗


■穂別南瓜生産部会



長いも種植え

長いもの種
写真:長いもの種芋芽が出ています(この種芋が一本のおいしい長芋になる)

芽が出た種芋をひとつずつ人の手で芽を上向きに並べていきます。

長いも種植え付け作業
写真:トラクターに乗りながら種芋を並べていく作業(5月18日撮影)

トラクターはゆっくりと進み、その間にテンポよく種芋を並べてい
き、取材した三上さんの畑では、2.5haを植え付け、4日間かかるそ
うです。

ながいも畑
写真:長芋畑

10日から2週間で根が張り、6月上旬から中旬にかけて、ツルが勢い
よく伸びてくるので、ネット張りが行われます。

■ほべつ長いも生産部会











ほべつメロン出荷間近!

ほべつメロン 
写真:6月1日撮影 

 前回の摘果作業から1週間経つとメロンには少しネット模様が出
てきます。そのときを見計らい、メロンに傷がつかないようにと皿
のせをした約10日後には、写真のように立派なネット模様です。

 ここまで育ったらあとは、温度管理、湿度を保つために水をまき
ツルを伸ばすために肥料を与えメロンが大きくなるのを待ちます。

ほべつメロン
写真:収穫まであと24日(予定)育てます。
このハウスのメロンは、今月25日頃には収穫。

今月10日前後には、ほべつメロンの初出荷を迎える予定。


■ほべつメロン生産部会






ほべつメロン 摘果作業

 種まき、接ぎ木、定植、着果、約2週間ごとにメロンハウスへ足を
運び目にしてきましたが、成長はアッという間、小さな苗だったメ
ロンは立派なツルを伸ばし実をつけました。

5月2日に撮った写真
↓↓↓
5月2日撮影

花はまだ蕾みで少し膨らみがある程度でしたが…
着果後14日目
↓↓↓
5月16日撮影

10㎝ほどあります!こんなに大きくなっていてビックリ!!!
メロンの香がしそうなのでちょっと嗅いでみましたが…まだ青野菜
でした。

 今回の作業は10節目まで伸ばしたツルに付けたメロンを摘果、選
んだメロンを1ツルに2玉残し、花を摘んで立てて置いていきます。
 
 着果から約40日~50日で収穫できますが、その間、メロンの温度
管理はとても重要で、ハウス内の温度を適温に保つのが難しい(25℃
から30℃程度)昼夜の寒暖差がメロンを熟成させて、甘くて柔らかい
赤肉の実が出来上がります。

 

 ■ほべつメロン生産部会






故郷の味を求めて

5月5日こどもの日に、ぽぽんた市場を訪れた子供と買物をしたお客
様、先着200名の方に草餅をプレゼントしました。

草餅のプレゼント
写真:草餅のプレゼントに笑顔の子供

この日はあいにくの雨でしたが地元の人はもとより、通りすがりの
人、鵡川出身の人などが、鵡川の味、故郷の味を求めて来店してい
ました。

むかわ特産品のお買いもの
写真:懐かしの故郷で特産品のお買い物

 ぽぽんた市場では記念日毎に、今後もプレゼントを企画したいと
言っていますので、記念日(母の日、父の日、七夕…?)にはぽぽん
た市場に買い物に出かけてはいかがでしょうか?

餅のプレゼントに思わずニッコリ
故郷の味を求め来店した奥様
写真:鵡川出身の奥様達が連休を利用して故郷の味を求めて来店


■ぽぽんた市場
 












ほべつメロン ミツバチが飛ぶ

前回から3週間近く経ち、ミツバチが飛ぶハウス内へお邪魔しまし
た(*^_^*)

4月12日のメロン
写真:4月12日撮影

5月1日のメロン
写真:5月1日撮影

かなり大きくなったメロンのツルは1m以上あります。

ハウス内は天気が良いと、まるでサウナのように、あ・つ・い…

そんな中でも生産者は手を抜くことなく、余分な葉っぱをひとつひ
とつ丁寧に摘んでいきます。

いよいよメロンの玉つけです。

ツルを10節まで伸ばしたその先にメロンを実らせます。

ミツバチ
写真:メロンの花に花粉を運ぶミツバチ

受粉させるため、ハウスへミツバチを放し!
黄色い花の色と蜜の香りに寄ってきて次から次へと飛び回ります。

メロンハウス外観
写真:メロンハウス外(右下黒い箱がミツバチの巣箱)

さて、皆さんもご存じ、雄花と雌花どちらがメロンになるでしょうか。

そう正解!雌花がメロンに成長。

甘くておいしいほべつメロンの出荷が待ち遠しくなりますね(^-^*)


■ほべつメロン部会






生産者直売 ぽぽんた市場 
記念イベントのお知らせ

【記念イベント内容】
 ぽぽんた市場で商品お買い上げの方に子どもの日には草餅を
母の日に は、カーネーションのプレゼントを用意しております♪♪♪

5月  5日(土) 
 子どもの日 10:00~数量限定、なくなり次第終了します。

●5月13日(日)
 母 の 日 10:00~数量限定、なくなり次第終了します。


今の旬紹介します!!!
朝に収穫したての新鮮な野菜が並ぶぽぽんた市場!
レタス
●レタス
 みずみずしく、歯ごたえと甘みがあります。

イチゴ
●むかわいちご
つやつやで鮮やかな色のいちご、甘くてたくさん食べれちゃいます♪

葉物・アスパラ
●グリーンアスパラ
●リーフレタス
●ベビーリーフ
 どの野菜も採れたてで、新鮮!
 すすぐに食べれなくても大丈夫!日持ちします。

苗もの
●苗もの
 ■  花 :パンジー、ビオラ
 ■野菜:ピーマン、なんばん、キャベツ、白菜、レタス、パプリカ(赤・黄)

花
●切花
 アルストロメリア、スターチス、フリージア、カーネーション 等



魚介類

その他捕れたて海の幸も勢揃い!
ししゃもはもちろんコマイやホッケの一夜干しも人気商品!
むかわ町へお越しの際は是非お立ち寄りください。

ぽぽんた市場営業案内
●営業時間/10:00~17:00
●定  休 日/毎週水曜日
ぽぽんた市場

むかわ町特産物直売所
ぽぽんた市場運営管理組合
〒054-0041北海道勇払郡むかわ町松風3
TEL・FAX0145-42-2133


















長芋の植え付け作業始まる

むかわ町穂別地区では長芋の作付け作業が始まり、アルバイト作業員
を使い種芋作りを始めている。

【作業手順】
 ①長いもの洗浄
 洗浄済み長芋
 ②雑菌を除去する水溶液 (ベ ンレート T=薬品名)に10分ほど浸す
 雑菌を除去する水溶液
② lヶ 100グラムほどに切り消石灰を塗す
 消石灰を塗す
 ③ 寒冷遮をかけ、7~10日寝かす (キュアリング=切り口を定着させる)
 7~10日寝かす
 ④その後温度を上げ発芽させる
 ⑤発芽させた種芋を畑に植え付ける (早いところでは 5月 連休明け
  頃から始める )


 畑で芽が出てきたら鉄柱を建て、ツルが巻き付きやすいようにネット
を張る。これらの作業が終わり収穫までは、草取りなどの作業以外は特
にないが、農作物は気温、風 などの気象条件に左右されるので、早霜、
台風に合わず10月末まで育つと甘くて粘りのあるおいしい長芋が期待で
きます。

作付けメモ
植え付け間隔は 18cm、畝の間隔は 1.20m                
10ア ール当たり12.5~ 3.0t(10kg= 250~300箱 )
連作障害を防 ぐため前年は違 う作物 (南瓜など)や、緑肥作物 (エン麦な
ど)を植える。無農薬とはいかないが低農薬、有機肥料を多く使い安全・
安心な野菜を作っている。


■穂別長芋生産部会 

















むかわ特産 春レタス 鮮度に自信! 


春レタス ハウス
写真:春レタスのハウス

 今時期、全道シェアの7割近くを占めるむかわ特産の春レタス。
 約70名の鵡川レタス部会の部員たちが協力し、育苗センターで種
から苗にし、早くて11月下旬ハウスに定植、その後、厳しい冬も暖
房は使わずにハウス内の地熱と太陽の光で春レタスは90日間じっく
りと育ちます。甘みが多く、シャキシャキとした歯ごたえのある春
レタスとなり、朝に収穫したレタスは、その日のうちに消費者のも
とへ。

杉村 得男さん
写真:鵡川蔬菜園芸振興会レタス部会 副部長 杉村 得男さん(69)

道内各地へ卸しているむかわ春レタス。
収穫したものをすぐに配達するため、店頭に並んだレタスの鮮度は
抜群!

むかわ 春レタス
写真:化学肥料、農薬を使わずに有機栽培「YES!Clean」のラベル

店頭には200円前後で販売。むかわ産春レタス今が旬!
調理法は様々、もちろん新鮮サラダで、しゃぶしゃぶで、歯ごたえ
を残すためにはさっとかるく湯通し。炒めても美味しくいただけま
す。

春レタス まきはじめ 
写真:6月収穫予定の春レタス

春レタスの収穫は6月いっぱい行われる予定。


■JAむかわ
■鵡川蔬菜園芸振興レタス部会