ホーム
POMUについて
サイトマップ
サイト・ブログ一覧
むかわ町へのアクセス
新着情報
森のこと
川のこと
海のこと
元気な人
学ぶ
遊ぶ
グルメ
住む
その他
イベント
特産品
ぽぽんた市場
ししゃも料理推奨店
ネイチャー研究会inむかわ
むかわ短歌会
移住情報
むかわ町穂別地球体験館
むかわ町穂別博物館
平成30年度 元気な人記事
平成30年度 元気な人記事
むかわ町地域おこし協力隊活動報告
2月12日(火)むかわ町を元気にする応援団、「むかわ町地域おこし協力隊」の皆
さんが平成30年度の活動報告会をしました。現在むかわ町には、それぞれ分野が違
いますが5人の隊員がいます。知識、得意分野を活かしながら、むかわ町を応援す
る人たちです。今年で最後の方4人となり寂しい報告会になりましたが、その内2名
の方はこれからも穂別に残り、穂別で起業し穂別を応援しますので今後ともよろし
くお願いします。
皆さんの活動内容と報告から
中田幸宏さん(2017.7.1~2020.3.31)
中田さんは、恐竜ワールド推進グループ担当、今年は「こども化石クラブ」を主に
担当した他、化石で町づくりを進める先進地を視察し、むかわ竜をどう町づくりに
活かしていくか勉強。また、JTB旅行のツアーガイドも受け入、むかわ竜発掘現場の
案内など、恐竜化石のピーアールを担当。こども化石クラブでは道内から35名の小
学生が集り6回の講座を開催、穂別博物館スタッフと協力し、化石研究の助言、指
導をしてきました。今年もこうした活動を続けていきます。
こども化石クラブ開催状況
車内でガイドする中田さん
佐藤豊さん(2016.7.7~2019.3.31)
化石担当隊員として中田さんと恐竜ワールド推進グループ担当。むかわ竜にかかる
すべてのイベントにかかわり、休みの日には自ら化石発掘に挑戦、その中で貴重と
思える数点を穂別博物館に寄贈。また。化石レプリカ作りも手掛け穂別博物館に展
示しているむかわ竜実物大化石の当初、未クリーニング部分のレプリカを作り自分
で完成させました。各地イベトや化石展示に出かけた際、記念になる化石グッツが
少ないという声を耳にし、それでは自分で作ろうと今後も穂別に残りむかわ竜、穂
別化石にかかわって行くとのこと。穂別に家も確保。
写真右上穂別博物館の受付口・上部に展示中のむかわ竜の実物大化石の後ろ足部分
を作成完成させました
自分で発掘寄贈した化石
デザイン力もあり自分で作成したポスターもイベントなどで活躍
草刈万里子さん(2017.8.15~2019.2.15)
むかわの森林資源を利用した木工品づくり、交流人口推進穂別協議会の事務局とし
て、ホワイトキャンドルナイト、木育学校などをとおして自然から学ぶ、自然と
遊ぶ「木育プレーパーク=子供の発想力で遊びを造りだす。それらに学生や大人も
一緒に遊ぶこと」事業、農作業体験、地元食材を使ってのカレー作りなどを町内だ
けでなく道内の人達とも交流を深めてきた。今後は穂別を離れるがこれからも穂別
の応援団となります。
ホワイトキャンドルナイトで使うアイスキャンドル作り。風船に水を入れそれを凍らせる
出来たアイスキャンドル、この時はシバレもゆるくやや薄めのキャンドルになった
中に火を灯すと柔らかな温かみのある光になりました
木育事業の様子
木育関連事業では、胆振総合振興局主催、むかわ町協力者として参加・手伝いを
し多くの皆さんと交流を深めました
三輪和美さん(2016.5.1~2019.3.31)
草刈さんと同じく、交流人口推進穂別協議会の担当として、ホワイトキャンドルナ
イトの準備。地域特産物、地域素材を使った体験企画をイベントなどで開催、木や
樹皮、木の実を利用した木工作品づくりの指導、販売、メープルシロップづくり
も、メープルシロップのしゃぶしゃぶは好評だったそうです。今年3年目を迎えたホ
ワイトキャンドルナイトは多くの人に来てもらい「良かった、綺麗だった」との声
を聞きやりがいがあった。今後も穂別に残りハンドメイドカフェを開く予定なので
これからも応援していきましょう。
好評だったメイプルシロップのしゃぶしゃぶ
特技の木工作品、色々
奥野真史さん(2018.4.1~2019.3.31)
奥野さんはアスレチックトレーナ、柔道整復師の資格を持ち、解剖学、生理学、進
化学に基づき正しい体の使い方、動かしがたをすることで怪我なく運動能力をアッ
プし健康的な体をつくる手伝いをしてきました。着任以来、鵡川中央小、穂別小、
宮戸小での放課後教室、高齢者には、体にやさしい体操、パズル、なぞなぞ、パス
ゲーム、クイズ、塗り絵などの脳トレ教室を開催。むかわの元気づくりを担当して
きましたが、残念ですが1年で退任します。ご苦労様でした。
今年は、5名中4名が退任その内2名の方が穂別に居を構え、穂別で起業する予定で
す。昨年9月6日の震災により皆さん、その後予定していたスケジュールが狂い思い
とおりの事業が出来なかったことが心残りのようでした。しかし、今回の大きな災
害で得た人との繋がり絆がこれからも支えになると話されました。穂別を去る人、
残る人、皆さんこれからも穂別を応援して下さいね!!お疲れ様でした!!
ーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
穂別消防出初式が行われました
1月5日(土)穂別消防出初式が行われました。穂別地区も大きな被害を受けてたも
のの、式典会場は何時もの通り穂別町民センターで150名余りが参加し開催されまし
た。
竹中喜之町長観閲の下、行進
穂別第1分団、女性団員を先頭に行進
車両行進、穂別地区は第5分団まであります
団員ラッパ隊の吹奏で開式
永年勤続功労などの表彰状授与
今年の表彰者は以下の方々です。おめでとうございます。
※↑↓名前をクリックすると大きくご覧いただけます↑↓※
※小さい写真は写真をクリックすると大きくご覧いただけます※
竹中喜之むかわ町長式辞 宮坂尚市郎胆振東部消防組合管理者式辞
北海道胆振総合振興局・副局長・早苗保徳(局長代読)祝辞
北海道警察札幌方面苫小牧警察署 小坂利政むかわ町議会議長祝辞
大平浩喜 地域官祝辞
清川三十四・穂別消防団長 訓示
忘れることのできない悲しみと不安、震災を乗り越え、地域住民に精通した消防団
員として、むかわ町の復興に向けて取り組み全道、全国から多くの支援をいただい
た方々に元気な姿を届けると訓示。
ーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
鵡川消防出初め式が行われました
1月4日(金)鵡川消防出初め式が行われ、今年は四季の館が震災による損壊で使
用できず、屋内式典などは鵡川中央小学校で行われました。式は、分団員による分
列行進、屋外観閲式、むかわひまわり地域保育所幼年消防クラブ園児による「ち
びっこ火消し踊り」鵡川消防纏保存会の「消防纏振り」の演技、式典では永年の消
防活動への功績表彰、町長の式辞、来賓各位の祝辞などがあり、最後は前田消防団
長の訓示で終了しました。
分列行進
消防車両も
鵡川中央小学校前で行われた、観閲式
式典前に毎年恒例の、幼年消防クラブ「ちびっこ火消し踊り」
勇ましく力強い纏振り
竹中喜之町長式辞:昨年の胆振東部地震で甚大な被害を受けた、被災された方々に
心からお見舞いを申し上げます。消防職員、団員は被災直後から各地区巡視、灯油
タンク漏えい処理、女性団員の炊き出しなど自らも被災者にも関わらず、町民の安
全、安心に向け使命を果たされたことに、感謝と敬意を表します。また、そのこと
が総務大臣表彰にもつながったと思います。今回の震災の経験を教訓に「むかわ町
の底力」による創造的復興を目指していくと挨拶。
胆振東部消防組合・管理者・宮坂尚市郎(厚真町長)式辞
昨年9月に発生した北海道胆振東部地震は北海道では初めて震度7を記録、直下型で
大規模な山腹崩壊により当組合管内では37名の尊い命が犠牲となった。加えて、電
気、水道、通信の破綻、道路、河川、山林、農業施設、公共施設、福祉施設、商業
施設、社会施設など社会基盤に甚大な損害をもたらし、日常生活・暮らしが一変
し、自然災害の脅威を思い知らされた。
その中にあって、消防職員、団員は共に被災者にも関わらず、救助活動、捜索活
動、警戒活動に昼夜を問わず尽力いただいた。今後も予想される災害に対し、充分
な備えと自助、共助、公助が一体となり限りある体制と資機材、職員、団員の不断
の努力の研鑽により、危険な災害を乗り越えていかなければならないと挨拶。
神戸臣典北海道議会議員の祝辞
北海道胆振総合振興局・副局長・早苗保徳(局長代読)祝辞
北海道札幌方面苫小牧警察署・交通官・堺 貢祝辞
むかわ町議会・小坂利政議長祝辞
総務大臣表彰額披露
鵡川消防団・前田嗣夫団長訓示
消防団は防災力の中核として常備消防と連携して予消活動、奉仕の精神をもって自
己研鑽に努め、むかわ町の防災活動に取り組んでいくことと安全、安心に暮らせる
町づくりに全精力を傾注していくと訓示。
最後は、むかわ町渋谷昌彦副町長の万歳三唱でしめました。
平成31年度の表彰者は下記の方々です。
名前を
クリックすると大きくご覧いただけます。受賞おめでとうございます。
今年一年、無事故、無災害の年でありますように!!
ーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
北海道日本ハムファイターズが野球教室を開きました
12月17日(月)北海道日本ハムファイターズが安平、厚真、むかわ、日高の4町の
小・中学生を対象に野球教室を開きました。この日は日本ハムの選手の他、これま
で日本ハムに在籍していた選手も参加。普段接することのないプロ選手から直接指
導を受け、喜びと興奮の連続、2時間があっという間に過ぎました。
写真右から、日本ハム鍵谷陽平選手、玉井大翔選手、中日ドラゴンズ谷元圭介選手
大野奨太選手、読売ジャイアンツ吉川光夫選手、石川慎吾選手ヨロシク━━(✿╹◡╹)
鍵谷選手からボールの握り方を教わる
大野選手からもボールの握り方やグラブさばきの指導
谷元選手からのトスバッティング:(≧ヘ≦)バッティングではまず力一杯・・・
フルスイングをするようにとアドバイス
時々円陣を組みアドバイスも、この夜はマスコミも沢山取材に来ていました
この日指導にあたった選手皆さんのサイン色紙を参加した全員にプレゼント
小学生90名、中学生60名 合計150枚、選手の皆さんサイン書くのお疲れ様でした
もらったサインです
最後に記念撮影、この写真をクリックすると大きくご覧いただけます
個別にサインをしてもらう人も(((;◔ᴗ◔;)))
中学生、ランニングでウォーミングアップ(´・ω・`;A)
野球の基礎はキャッチボールから
グラブさばきの指導
吉川選手からのトスバッティング
時々注意点などを指導。・ω・)。_ _)
ガンバッテ・・・握手で激励吉川選手かな?
今日の総評を聞く中学生の皆さん、✲゚。.(✿╹◡╹)ノ☆.。₀:*゚✲゚*:₀。お疲れさま♪
記念撮影・写真をクリックすると大きくご覧いただけます
参加された皆さん今日の指導を忘れず、大きく飛躍してください(´∀`)
ーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーーー
消防力もちつき大会が開催されました★
12月2日、消防署穗別支署において「力もちつき大会」が開催されました★
歳末の火災予防PRや地域の方々との交流を深めることを目的に毎年行われていま
す♪
今年も多くの方が来場し、杵と臼を使った餅つきを楽しみました♪
写真:力強く杵を振り下ろす消防団員さん
写真:消防職員に手を借りてぺったんぺったん♪
写真:餅つき大会の後は温かい力うどんが振る舞われました(^o^)
写真:新年が安全で火災のない1年になるよう願いを込めて開催されました♪
ーーーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーー
穂別富内地区もちつき会開催♪
11月25日、富内銀河会館でもちつき会が行われました(*^-^*)
毎年行われていたもちつき会も、胆振東部地震の影響等で一時開催が危ぶまれまし
たが、「ぜひ開催してほしい」との地域住民の声に応え、富内連合自治会と地域が
一体となり準備を進めました。
会場では蒸した餅米が地域の方々によって次々とつきあげられ、手早く食べやすい
大きさに切り分けられました。参加した約100名の地域住民が雑煮やおしるこ、
きなこ餅に調理されたつきたてのお餅に舌鼓を打ちました★
写真:まずは餅米をしっかりこねる♪
写真:それからぺったんぺったんついていきます★
写真:手早く食べやすい大きさに切り分けていきます★
写真:おいしいお餅に笑顔がこぼれます(*^-^*)
ーーーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーー
消防署穗別支署「力もちつき大会」を開催
します!
※クリックすると拡大してご覧いただけます
ーーーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーー
チューリップの球根を植えました
11月5日、さくら認定こども園では富山県砺波市より寄贈いただきました、色と
りどりのチューリップの球根を年中、年長園児の手で園庭花壇に植え込みました♪
写真:一つひとつ丁寧に植え込みました♪
写真:きれいな花を咲かせてね♪
写真:大きくなあれ★と思いを込めて水やりをしました(*^-^*)
写真:色とりどり、いろいろな種類のチューリップの球根
開花時期は来春4月中旬の予定です♪
色とりどりのチューリップが咲いた頃、またポムで紹介しますね(^_-)★
ーーーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーー
ユニ殿とそらち姫、シスト男爵が会いにきてくれま
した
11月1日、由仁町特別観光大使のユニ殿とそらち姫、シスト男爵が地震の被害に
あった園児たちを元気づけようとさくら認定こども園を訪れました。
さらに、ユニガーデンのイベント「ハロウィンパーティ2018」の会場で、ユニ
殿が中心となり、来場したご当地キャラクターやファンの皆さんから集めた義援金
をシスト男爵へ届けてくれました。
写真:園児たちとふれあうユニ殿(^_^) シスト男爵淋しそう・・・(T_T)
写真:大人気のユニ殿とそらち姫♪
写真:集めた義援金をシスト男爵へ届けてくれましたm(_ _)m
写真:皆さんのあたたかいお気持ちありがとうございます♪
写真:見えなくなるまでお見送りする園児たち(*^-^*)
ーーーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーー
秋の火災予防運動に合わせて園児が街頭パレード
10月15日、さくら認定こども園では、秋の火災予防運動(10/15~10/31)に
合わせて胆振東部消防組合消防署穂別支署にご協力をいただき、園児による防火街
頭パレードを行いました。
1日消防署長に任命された園児を先頭に、おそろいの法被を身につけた園児たちが
福祉施設や診療所、商店街を練り歩き、防火を呼びかけました(^_^)/
写真:1日消防署長の園児を先頭に元気に出発!
写真:元気な声で「火の用心お願いします!!」グループホームにて
写真:防火啓発ポスターやティッシュを手渡して防火を呼びかけました♪
写真:役場穂別総合支所長へ火の用心のお願いをしました★
園児のみなさん、防火街頭パレードおつかれさまでした♪
これから暖房器具の使用等により火災が多く発生する季節を迎えます。
火の取り扱いには十分気をつけましょう。
また、火事を見つけたらすぐに
119番
しましょう!
平成30年度 全国統一防火標語
「忘れてない? サイフにスマホに 火の確認」
ーーーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーー
コンサドーレ札幌の選手の皆さんが子供たちと交流
10月7日(日)北海道コンサドーレ札幌の選手の皆さんが胆振東部地震で被害の大き
かった、むかわ町、厚真町、安平町の3町を訪問、震災で落ち込んでいる子供たち
を元気づけるサッカー交流をしました。むかわ町では午前に鵡川地区、午後に穂別
地区とそれぞれ時間をつくっていただきました。この日はあいにくの雨で屋外での
運動とはならなかったものの、屋内ならではの密着な交流となりました。
選手を出迎える子供達
31番宮吉選手を先頭に入場、41番三好選手
選手紹介:左から17稲本潤一さん、3田中雄太さん、26早坂良太さん、35新藤亮佑
さん、21阿波加俊太さん、41三好康児さん、31宮吉拓美さんの7名と広報・プロ
モーション事業部長:田子大地さん、コーチ2名の10名が来町しました
子供達と対面、21番ゴールキーパー阿波加さんが一番背が高い
最初に楽しんだのは、ボールを上にあげその間何回拍手できるか、4回以上を目標
に高くボールを上げていました
子供と選手、手を使ってのボール交換、息を合わせないと上手くいきません
次は、足でのボール交換
選手とトーク、何歳?サッカー好き?夢は?好きな食べ物は?・・・色々と!!
新藤亮佑選手と
宮吉拓美選手
田中雄大選手
稲本潤一選手
左手で輪を作り右指を相手の輪に入れ、合図で左は相手の指をつかみ右指は掴まれ
ないよう素早く抜く。反射神経を養うゲーム
早坂良太選手は真剣、子供達は余裕?
1個のボールを選手のドリブルから奪うゲーム
女の子ボールをゲット
稲本選手、見事なリフティングで子供達に取られないように逃げます
果敢なスライディングでボールカット
手を使ったら反則じゃ!!
サッカー交流はこれで終わります・・・ありがとうございました!!
皆さんで記念撮影、子供達だけでなくお父さんお母さんも今日は楽しかったと思い
ます(U◕ฺ◕ฺU)ありがとうございました♪
丁寧にサインもしていただきました
サインの後は個別に記念撮影も(՞ةڼ◔)☝
名残尽きない(。>﹏<。)
この子を持ち帰り・ウェ──・゚・(。>д<。)・゚・──ン!!
サインボールもいただきました
交流を振り返って、稲本選手は「大変な状況の中でも笑顔が多かった、子供達もこ
れを機にさらに、元気で力を出し笑顔を絶やさず生活して行ってほしい」
三好選手は、「多くの子供達が来てくれて楽しく交流できた、自分も子供達から元
気をもらえた、自分達のこれからの活動にも力になった」と激励と感謝のコメント
がありました。
ありがとうございましたヽ(。◕‿◕。)
この日は、STVテレビが取材に来ていました。感想を聞かれる長谷山侑我君
同じく岡田渚君
コンサドーレ札幌・現在Jリーグ5位、今週から最終節に入ります。さらに順位を
上げベスト3を目指して頑張ってほしいと思います。胆振東部3町も応援していき
ます。( ´ ▽ ` ) ガ٩( 'ω' )وン٩( 'ω' )وバ٩( 'ω' )وレ‼‼
ーーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーー
第10回・穂別地区町民大運動会が開催されました
8月19日(日)穂別地区では合併前から続く町民大運動会が開催されました。
この日は雨のため、用意していた15競技のうち8競技しかできず、途中で競技を
終了しその時点での順位決着となりました。Aブロックは昨年同様明穂自治会、
Bブロックは双葉自治会の優勝となりました。おめでとうございます!!
日の丸、町旗を先頭に入場行進
鵡川高校野球部の、イチニ、イチニの掛け声とともに一糸乱れぬ行進は圧巻でした
準備体操
親子で町内清掃
自転車のリムを転がすサイリング、なかなか上手くいきません
この競技は昔高齢者?がよく遊んだもの・・・・・
オープン参加の鵡川チーム、野球部員が半分なのでダントツで早かった
Aブロック優勝の明穂会チーム、この競技・1位でした
養老の滝2、完了!!
ゲートリレー、竹中町長1回で通過?
野球部チーム、スタート号砲が鳴ってから腕立て伏せ5回してからのスタートでも
対戦チーム勝ちました( ^ิ౪^ิ)
早すぎて着いて行けません
お楽しみ抽選会で自転車が当たりました
Aブロック優勝の明穂会チーム♫꒰・◡・๑꒱
Bブロック優勝の双葉会チームの皆さん(((;◔ᴗ◔;)))
野球部の皆さん雨の中後片付けも手伝っていただきました
成 績 表
ーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
むかわひかり認定こども園の夏まつりをしました
7月19日(木)むかわひかり認定こども園の夏まつりをしました。
この日は、赤組、黄組に分かれ健康や交通安全などを願い元気よく、神輿を引き廻
しました。
園長先生やおまわりさんから注意を受け出発!!
車に気をつけて・・・いざ出発٩( ´◡` )( ´◡` )۶
大きな声でワッショイ
町の人からおやつももらいましたq꒰*ゝω・꒱ノ″
記念撮影も( ◠ ◡ ◠ )
18時30分からは園庭でお楽しみ会が行われました(^o^)
人形すくい
ヨーヨーすくいなどたくさんの出店が並びました
盆踊り
最後には花火が打ち上げられ、園児たちは最後まで夏祭りを楽しみました♪
ーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーーーー
むかわ町立
宮戸小学校
の
運動会
が
開催されました
6月9日(土)予定の運動会、雨で10日に順延、朝から先生や父兄の皆さんがグラン
ド整備をして何とか開催。若干肌寒い天候でしたが、子供たちは元気に多くの種目
に真剣に力一杯頑張っていました。((´I `*))♪
児童数19名の小規模校なので、父母はもとより地域の方々皆さんで運動会に参加
し、子ども達を応援し、また子供達からは元気をもらうという心で皆さん、この日
を楽しんでいました。
会場内全員参加の競技、グー・チョキ・パー、校長先生が投げるグーチョキパーの
サイコロの目に勝ち、最後まで残った児童1名、大人1名に、児童が学校の水田で収
穫したお米が当たるという個人競技
5・6年生が親子で力を合わせ速さを競う、運も味方にしないと勝てない?
この年でお父さんにおんぶされるのは嬉しいーー恥ずかしいーー(ゝc_,・。)♪
二人の笑顔が仲の良い親子関係を表しています♡⍢⃝♡
人間借り物競走、先生が読み上げるユニークな人を探す競技、地域の皆さんが参加
全校紅白リレー (∪´>‿<`)
全校紅白リレー
全校紅白リレー
全校紅白リレー(´>‸⚲͜<)
全校紅白リレー アンカーの力走!!紅白どちらが勝った??
午前中までは白組が1点差で勝っていましたが、最後は紅組が勝利٩( ´◡` )( ´◡` )
勝った紅組には校長先生から優勝旗を授与♪
惜しくも敗れた白組に準優勝カップを♪
最後に児童全員で記念撮影(ˆ◡ˆ)ʃ♡ƪ(ˆ◡ˆ)・6年生は最後(´・ε・̥ˋ๑)サミシイ
※順延になったことで午前の取材が出来ず午後からの取材となりました。来年は朝
から取材できるよう願っています※
ーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Arimori・Cupマラソン大会お疲れ様でした
Prat-3(表彰式及び本部周辺)
今年も鵡川中学校吹奏楽部の皆さんが応援、選手、応援の皆さんを楽しませていた
だきました ♪(◕x ◕o)=♪(◕x ◕o)
ダンスパフォーマンスをしながらの演奏も!!
以下表彰式の写真掲載、敬称は略させていただきます
小学男子3km 1位:粟野心平 2位:長坂海翔 3位:中村彰汰
小学女子3km 1位:瀬川 奏 2位:三宅咲希 3位:高橋璃香
3km一般男子 1位:佐野孝憲 2位:山田煌貴 3位:三上弥斗
3km一般女子 1位:嶋田優芽 2位:張石夏帆 3位:山崎 桜
5.2743km一般男子 1位:島崎昌敏 2位:工藤幸司 3位:橋村卓矢
5.2743km一般女子 1位:小林浩美 2位:森松めぐみ 3位:柴田佳奈子
10km男子 1位:佐々木悟 2位:山本 健 3位:藤井啓之
10km女子 1位:田畑真紀 2位:栃丸心乃 3位:木藤幸子
3km親子 1位:伊藤修一・壮琉 2位:本間 百・晃地 3位:山崎光弘・響
「くじけず、あきらめず、がんばる」った、人へ贈るアリモリカップ賞受賞者
①濱頭 諒花:ひたすら、ひたむきに頑張った
②西 優輝:スプリンターの走りが素晴らしかった
③川村 幸雄:86歳とは思えないしっかりとした走り
最後に有森裕子さんから「来年もまた会いましょう」と挨拶
ーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Arimori
・Cupマラソン大会お疲れ様でした
Prat-2
(ゴール前)
順不同
5101番、5.2743km1位の快走(^ω^* *^ω^)♪
3km小学男子 3006番1位 3002番:2位
3314番:一般女子3位
3118番:3km小学女子1位(^ω^* )♪
3008番:小学男子3km3位
3,015番:声援してくれる人を確認する余裕が・・・6位入賞
5km選手には負けられぬ(c_・`。)
301番:3km親子3位
3231番グロッキー?(´_ _)♪
女子に負けちゃった━━(。´-ω)☆(ω-`。)
5040番タレックサムハン(英語指導助手=むかわ町)も頑張りました
孫に引かれて?
仲良し3人組だが走りには負けない(≧∇≦)ノ
それぞれの思い思いに走っている?
皆さん顔には余裕が見られます✲゚。.(✿╹◡╹)ノ☆.。₀
331番:5歳の女の子のガンバリ(親子km)
1055番:ピカチュウ10km男子4位でしたo。゚o。゚。─y(゚ω゚)ノ【ご苦労様】
親子4人で楽しく(✿ฺ´∀`✿ฺ)
1112番:田畑真紀さん10km・女子・1位独走の走りヽ(◕∀◕✮
花粉症対策で(-ω-疲)
有森さん10km女子を応援(1114番5位、1110番6位)
ハイタッチでパワーを 有森さんゴールを見届けては引き換えし、最終ランナーがゴールするま
でコース内を行ったり来たり(ฺ→∀←) おつかれ♫♬ (→∀←ฺ)
穂別中4人組は仲良く一緒にゴールをしました .*:゚。⌒Y⌒♪
穂別中、実行委員と一緒にゴールを目指す有森さん(。´∀`。)
1036番、今大会最高齢86歳も10km悠々完走(´・д・)。_ _)♪
出場者全員を迎え入れました
ーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Arimori・Cupマラソン大会お疲れ様でした
Prat-1
(スタート前後)
2018・Arimori・Cupマラソン大会が5月20日(日)開催されました。マラソンラン
ナー有森裕子さんが提唱する「喜びを力に」「くじけず、あきらめず、がんばる」
ことの素晴らしさ、大切さを基本コンセプトに360名余がエントリー当日受付333
人の皆さんが、新緑、快晴の下爽やかな汗を流しました。
完走者は332人でした。(✿ฺ◨ฺㅂ◨✿ฺ)ノ゚・おつかれ様でした。
今年も小・中学生の子供実行委員の皆さんで大会を運営しました
苫小牧市から「ランニングPRポリス」(おまわりさん)の皆さん、女子2名を含め
9名が10kmコースにエントリー、走行前にパチリ!!
開会式、写真中央(黄色いTシャツ)実行委員長挨拶、右隣は有森裕子さんその右
横は田畑真紀さん(2010・バンクーバーオリンピック 女子パシュートで史上初の
銀メダル)女子10kmに出走:1位でした。
男女10km同時スタート、有森さんも応援(写真左から2人目)
10km先頭集団、手前の女の子も伴走??
10km中団、中央の男の子も伴走!!(お父さんが1位でした)
10km女子も一緒のスタート、遠慮してか後方から
穂別橋を折り返し地点をめざし走り抜けます
5.2743km(フルマラソン距離の8分1の距離)の先頭集団
5.2743km中団グループ
5.2743km女子先頭(✿ฺ´∀`✿ฺ)
5.2743km最後尾・マイペースが一番?
3307番、3km一般女子=6年生からマラソンを始め今中3、1位でした(◕x ◕o)
3km一般男女、中団グループ
有森さんも心配そうに並走━━。゚(。ノωヽ。)゚。━━
3km親子、先頭集団(◕x ◕o)=ε3=ε3=ε3=ε3
3km親子、335番=6歳 318番=小4 右から2人目小1=小学女子最年少です
3km親子後方集団?
3km一般男子、楽しく走ろうξξ ´◔◞0◔ξ
3km親子三姉妹、おねいちゃんは先行くよ(✿ฺ´∀`✿ฺ)
写真中央は「有森カップ賞」審査をしていただいた、崔洋一さん、中尾裕希さんで
す
Prat-2はゴール前を掲載予定
ーーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーー
2018 Arimori Cupマラソン大会
受付終了しました
たくさんのご応募ありがとうございました。
2018ArimoriCupマラソン大会が
5月20日(日)
に開催されます!
穗別の豊かな自然を感じながら、心地良い汗を流しませんか(*^-^*)
多くの方の参加をお待ちしております♪
※申込期限は4月25日(水)定員になり次第締め切りとなりますので、お申込は
お早めにお願いします。
※クリックすると拡大してご覧いただけます
【昨年の様子】
写真:有森さんのハイタッチで笑顔と元気を取り戻します(*^-^*)
写真:穗別中学校の生徒と校長先生★手をつないでゴール!
写真:最終ランナーと伴走し応援する有森さんと仲間たち♪
むかわ町公式サイト
←詳細はこちらをご覧ください(^_-)
ーーーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーー
春の火災予防運動で園児が街頭パレード
4月23日、春の火災予防運動(4月20日~30日)に合わせて、胆振東部消防
組合消防署穗別支署協力のもと、さくら認定こども園の園児たちが町内の福祉施設
や商店街、診療所、役場をまわり、防火を呼びかける街頭パレードを行いました♪
写真:1日消防署長に任命された園児に辞令を手渡しました♪
写真:福祉施設にて。「火の用心お願いします!」と元気よく防火を呼びかけまし
た★
写真:商店街にて。二手に分かれて防火を呼びかけました♪
写真:役場にて。拍子木をたたいて「火の用心お願いします!」
全国統一防火標語
『火の用心 ことばを形に 習慣に』
ーーーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーー
むかわ町で農業を目指し奮闘研修中!!
むかわ町の新規就農支援施策(2年間毎月生活資金援助があります)で4人が研修中で
す。4人の皆さんは、
トマト
を中心としたハウス栽培農業を目標として、町の研修農
場で
ニラ、レタスの葉物野菜の栽培、レタスの収穫
が終わると
トマトの定植
に入る
とのことです。
今年秋に就農する方、来年就農する方、4人力を合わせ先輩の指導を受けながら奮闘
中です。
写真左から、藤井孝宏さん(H29年4月から)竹之内智行さん(H28年9月から)
十文字隆雪さん(H28年5月から)妻:実咲さん、十文字さんご夫妻はこの秋独立に
向けて農地を物色中。
レタスを収獲中の十文字実咲さん。今年の冬は野菜が高騰、今もレタスが1個200以
上と例年より高値が続いています。因みに、ぽぽた市場では1個230で売っていまし
た=4月9日)
ーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーーー
むかわ町地域おこし協力隊活動報告
3月23日(金)むかわ町を元気にする応援団、「むかわ町地域おこし協力隊:任期は
3年」の皆さんの活動報告会が行われました。現在むかわ町には、それぞれ分野が違
いますが5人の隊員がいます。知識、得意分野を活かしながら、むかわ町を応援す
る人たちです。1年目の人、今年で最後となる人もいます、街で見かけたら気軽に声
をかけて見て下さい。
写真右から、中田さん、佐藤さん、草刈さん、三輪さん、長谷川さん
皆さんの活動内容と報告から
中田幸宏さん
中田さんは、恐竜ワールド推進グループ担当、むかわ竜の活用、グッズ開発、こど
も化石クラブの支援を主な活動としていく。
佐藤豊さん
今年最後となるが、今後も穂別に残りたい、地産地消・地元産品をモチーフに軽食
の提供、マジック教室も開きたい。
草刈万里子さん
むかわの森林資源を利用した木工品づくり、交流人口の推進、木育推進事業を通し
てワークショップを開催していきたい。
三輪和美さん
イベント担当、地域特産物、地域素材を活かした商品開発もしてみたい。
長谷川洋一郎さん
NPO法人「むーブ」の事務局員、むーブでは、子供たちの健全育成、子育て支
援、健康づくり・仲間づくりを基本方針として活動、皆さんの子育て健康づくりを
お手伝いします。
皆さんそれぞれの立場でむかわ町を見つめ、むかわ町民の気づかない、むかわ町の
「良いところ」「悪いところ」「面白いところ」「活用、宣伝できるところ」を町
外から来たからこそ分かる目線で捉え、活動に結びつけています。
これからの活動に期待します!!
ーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
©POMU All Rights Reserved