ほべつメロンの定植が始まりました
むかわ町の特産品「ほべつメロン」の定植が始まりました☆
3月22日、ほべつメロン生産部会(深谷孝部会長)の会員、石崎憲一さんの圃場へお邪魔してきまし
た。
石崎さんでは、3月17日から定植が始まり、5月5日まで1週間に1回、全8回に分けて順次定植をし
ます。
.JPG)
写真:本日、2回目の定植
.JPG)
写真:しっかり根をつけ大きくなってね☆
.png)
写真:アスパラハウスでは、もうこんなにアスパラが伸びていました(^O^)/
早く食べたいです…(´Д`)
ポムでは今後も石崎農園さんにお邪魔してメロンの成長やアスパラの成長を追跡して
いく予定です(^_-)-☆
ーーーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーー
ぽぽんた市場であつかう砺波市の商品を紹介
むかわ町との姉妹都市・富山県砺波市の特産品を紹介します。砺波市の商品、特に
加工品は年中取り扱っていますが
今時期は干し柿が美味しい・・・・・チョット高いですが (>∇<;)♪
.jpg)
干し柿 1個=320円
.jpg)
ニラ入りの醤油、ニラの雫
.jpg)
緑竜アペラスや北上農園の原木栽培の椎茸、野菜は今が旬のニラ、レタスなどがあります。+゚(´・c_・` )。+゚
ーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーーーー
むかわ夢風船・今月のおススメパンを紹介
むかわ夢風船の今月のおススメパンはごま塩パンです。
.jpg)
バター風味にごまの香りが交じり、塩のパンチの利いたモチモチ食感。値段も108円と格安です。
.jpg)
定番のパンも20種類以上あります♫꒰・◡・๑꒱
ーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ぽぽんた市場の椎茸、きくらげが人気です
今時期はむかわ産ニラが最盛期ですが、椎茸やきくらげも今人気商品とのこと、特に
干しシイタケがコロナに負けない免疫力アップが期待できる??。また、きくらげも
国産でこの量・価格は安いと評判です。
.jpg)
.jpg)
何時もは野菜のところに、原木栽培の椎茸と愛誠会アペラスの菌床栽培の椎茸、
どちらも鍋、煮物以外にバター焼もおすすめです。
.jpg)
.jpg)
免疫力アップに干しシイタケを!!
.jpg)
中華料理には欠かせないきくらげ、アペラスで生産している商品です
ーーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーーーー
第3弾・むかわ前浜・産直市を開催しました
1月30日(土)むかわの新鮮な魚介類を皆さんに食べていただき漁業者を応援٩(๑>∀<๑)۶♥
この日も事前予約とドライブスルー方式での実施、時化でホッキ貝がなかったもののホタテ貝
を中心に鮮魚詰め合わせなど用意した品完売でした。ありがとうございます(人◕ω◕)♬
.jpg)
.jpg)
10時の開店前から車列が出来、当日買いのお客様の多数来場1時間ほどで全て完売( *`ω´)
(道の駅駐車場)
ーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーー
観光協会、ぽぽんた市場感謝祭好評開催中!!
12月19・20日の両日、むかわ町観光協会、ぽぽんた市場の感謝祭が開催され開店と
同時に沢山の皆様が来店、普段の2~3割安の商品を買い求めていました。
観光協会は今日午後3時までお早目に(´・ω・)(´_ _)ト♪
.jpg)
開店時は行列もでき午前中には品薄の商品も・・・急きょ追加
この日は真冬日(ฺ→∀←) シバレる
.jpg)
ぽぽんた市場内もお客様が途切れることなく来店
.jpg)
ぽぽんた市場ではお買い上げ1000円で1回の抽選、運が良ければししゃもやお米などが当たります。
ーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ぽぽんた市場内に軽食店がオープンしました
先週からぽぽんた市場鮮魚コーナー横に、新たに夢風船のパンや地元野菜、食材を
使った軽食店がオープンしました。店主は『毛利早都子』さん、ティクアウトも出
来ますので 皆様是非ご利用ください♫꒰・◡・๑꒱
※写真をクリックすると大きくご覧いただけます※
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
ASUKAのチーズ、ほうれん草、いちごなど地元食材にこだわって作っています。
添加物も使用していませんので安心しお召し上がり下さい♪(^・ェ・^)
ーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーーー
鵡川和牛肉、ハンバーグを格安で販売します
12月19日(土)20日(日)むかわ町観光協会感謝祭を開催、鵡川和牛肉各種、
和牛100%のハンバーグを感謝価格で販売しますので、クリスマス、お正月用に
お求めになってはいかがでしょうか!!
※チラシをクリックすると大きくご覧いただけます※
.jpg)
ーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ぽぽんた市場年末恒例の感謝セール
12月19日(土)20日(日)の両日、ぽぽんた市場では年末恒例の感謝セールを開催
しますので、皆様のご来店をお待ちしています。合わせてぽぽんた市場前広場でむか
わ町観光協会の感謝祭も開催されますのでこちらの方もご利用ください。
※下のチラシをクリックすると大きくご覧いただけます※
.jpg)
.jpg)
.jpg)
ーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
夢風船の新作パンと除菌スプレー
むかわ夢風船の新作パンと新型コロナウィルス感染防止用除菌スプレーを紹介します。
.jpg)
新作パン:栗・クリームパン=140円 豆乳・クリームパンも140円
※下の写真は写真をクリックすると大きくご覧いただけます※
.jpg)
店員はマスク着用、カウンターもビニールカーテンで仕切り感染予防は完璧。また、
ここでは食品も除菌できる除菌スプレーも販売しています。市販では3000円以上の品
が1400円で販売していますので1本いかがですか?
.jpg)
イートインコーナーも除菌、感染防止対策もシッカリしています
.jpg)
お買い得パンもあります
ーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
東胆振物産まつり開催中
第37回・東胆振物産まつりが23日からMEGAドン・キホーテ苫小牧店3階で始まり、
今日・24日、明日・25日までの開催です。昨日は風雨が強く人出も例年に比べ少な
めでしたが、今日明日は好天予報です。皆様のご来店をお待ちしています。
.jpg)
入店前に検温、手の消毒、住所、氏名、連絡先を記入した方全員がお楽しみ抽選に
参加でき、運が良ければ下の特産品がもらえます。
.jpg)
各、市、町が提供した、米、お酒、ジュースなど。
.jpg)
店内
.jpg)
毎年大人気の大野商店のししゃも店。
 (2).jpg)
むかわ町穂別の北上農園の椎茸も毎年出店、こちらも人気店でリピータも沢山ついています。
.jpg)
苫小牧市からはB1とんちゃんの豚まんやホッキごはん、三星のよいとまけなど。
.jpg)
安平町からはカマンベールチーズ、SLモナカ、かりんずジャムなど。
.jpg)
白老町からは虎杖浜のたらこ、草餅、昔懐かしいべこもちなど。
厚真町からはジンギスカン、ハスカップジャムなど。
皆様是非来店の上季節の味覚を味わっていただき、東胆振を応援して下さい(´ゝ౪◔`)
ーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
第37回・東胆振物産まつりが開催されます
10月23日(金)~25日(日)第37回・東胆振物産まつりが、
MEGAドン・キホーテ苫小牧店3階で開催されます。今年はコロナウィルスの感染
で商業も農業も漁業も皆さん大変厳しい状況が続いています。この機会に近隣5市町
の特産品、秋の味覚を味わい応援しましょう。
.jpg)
※↑↓チラシをクリックすると大きくご覧いただけます※
.jpg)
ーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ぽぽんた市場の商品紹介
ぽぽんた市場は夏野菜から秋・冬野菜へと・・・今日は魚貝類から紹介します。
.jpg)
10月1日解禁となるししゃも、これは昨年の物ですが急速冷凍で保存しているので
味は捕りたてと変わりません
.jpg)
開きホッケ、鮭とば
.jpg)
キュウリ魚、コマイ干し酒のつまみに
.jpg)
ツブのむき身、焼きイカ、宗八
.jpg)
ぽぽんた市場出品会員手作りの小物色々
.jpg)
花卉、アルストロメリア、カーネーション
.jpg)
落葉茸
.jpg)
ぶどう、デラウエア
.jpg)
1袋250円で詰め放題!!ミニトマト
.jpg)
パプリカでなく赤ピーマン
.jpg)
パクチー、小松菜
.jpg)
秋茄子
ーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーーー
むかわ夢風船今度はキュウイ味の恐竜コロネを作りました
鵡川高校の生徒が考案した恐竜コロネパン、本来はチョコレートのところをいちご味や
キュウイ味も作り、味覚のバリエーションを広げています。是非ご賞味ください!!
.jpg)
キュウイコロネ 1個=180円:税別
.jpg)
キュウイコロネを買う?買わない?
ーーーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーーー
穂別地区 令和2年度産米初出荷!
9月18日、穂別地区で令和2年度産米の初出荷を迎えました。
この日は、今年水田を追跡させていただいていた清川三十四さん、清川正さん、森本敏規さんが新米「ななつぼし」計546袋(1袋30kg)と清川三十四さんが新米「おぼろづき」34袋を出荷。
検査の結果、全量1等に格付けされました。
.jpg)
写真:米袋から米を抜き取り検査します
.JPG)
写真:目視で色や形、割れなどを厳しく検査
.jpg)
写真:初出荷を飾った右から清川三十四さん、清川正さん、森本敏規さん
おめでとうございます!
ーーーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーー
追跡水田 初稲刈り
これまで追跡させていただいていた穂別平丘の清川さんでは9月11日から稲刈りが始まりました(^^)/
雨で1日延期となりましたが、作業は順調に進んでいます(´▽`)
.JPG)
写真:黄金色に色づき頭を垂らした稲の穂をコンバインで刈る清川さん
.JPG)
写真:コンバインいっぱいの籾をトラックへ
ーーーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーー
追跡水田、今日の稲刈りは延期
9月10日、連日30℃以上の真夏日が続き稲も一気に黄金色に染まり稲刈りが始まり
ました。今年追跡してきた水田も今日から稲刈りの予定でしたが、雨のため延期。
実入りもまずまず刈取りが楽しみです。
.jpg)
黄金色に実った水田
.jpg)
突風か?倒れている稲穂もあちこちに!!
ーーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーーーー
むかわ夢風船いちご味の恐竜コロネを作りました
チョコレート味の恐竜コロネに加えいちご味のコロネも作りました。
.jpg)
恐竜コロネ、チョコ味もいちご味も値段は1個180円(税別)
.jpg)
前日焼いたパンを袋に詰めました。300円と500円(税別)お買い得品です。
ーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ぽぽんた市場今食べないと来年まで・・・
ぽぽんた市場、旬が過ぎ間もなく収獲が終わる野菜や果物ががあり、今食べないと
来年まで食べられませんので、今年最後の味覚を味わってはいかがですか?
.jpg)
ネットメロン
.jpg)
湯でとうきび、皮付きもあります
.jpg)
トマト、商品補充中「スターマークの入った品もあります」
.jpg)
なす、ピーマン
.jpg)
収穫期をずらして、グリーンアスパラ
.jpg)
キュウリ、ほうれん草、ズッキーニ
.jpg)
キャベツ、玉ねぎ、カボチャはこれから
ーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーーーー
追跡水田 追跡から95日
追跡から95日の本日8月18日、むかわ町穂別の10時現在の気温は28℃と暑いです(´Д`)
太陽と土の栄養をたっぷり吸収して稲はぐんぐん生長しています★
※写真をクリックすると拡大してご覧いただけます
.JPG)
写真:8月18日撮影 写真:7月15日撮影
稲が全体的に黄色がかってきました
.JPG)
写真:8月18日撮影 写真:7月15日撮影
わっさわっさと生長しています
.JPG)
写真:8月18日撮影 写真:7月15日撮影
実をつけた稲がその重みで垂れ下がって
います(*^_^*)
収穫は9月中旬を予定しています♪
ーーーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーー
モスの道産トマト祭りが始まります♪
今年も北海道限定で販売する、むかわ産トマトを使用した「モスの道産トマト祭り」が始まります(´▽`)
北海道の全店舗(札幌ドーム除く)47店で同時開催されますので、是非、足を運んでください!
◆販売期間:令和2年8月22日(土)~26日(水)
◆販売店舗:道内47店舗(札幌ドーム除く)
◆内 容:「むかわ産のトマトを使用」したメニューで国産肉100%のボリュームのあるハンバー
グを使用
※昨年までは通常ハンバーガーのパティの「約1.5倍」でしたが、今年は「約1.8倍」
となっています
「デラックスモスバーガー ダブルトマト」(602円+税)
「デラックスモスチーズバーガー ダブルトマト」(630円+税)
.jpg)
※クリックすると拡大してご覧いただけます
ーーーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーー
むかわ産『そば』の花が満開
ししゃも、メロン以外にもむかわの隠れた名産品、『そば』の花が今満開を迎え
ています。今年は日照不足で生育が心配されていましたがこのところの好天で一
気に開花、収穫が楽しみです。
.jpg)
満開のそばの花
.jpg)
.jpg)
そば畑(汐見地区)今年は道路から見えるそば畑が少ないようです。
ーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
むかわ夢風船今月の新作パンはリンゴパン
穂別夢風船にも同じ商品があります。穂別店もご利用下さ!!
.jpg)
ふじの果肉入りジャムを入れたリンゴパン 1個=160円(税別)
.jpg)
鵡川高校の学生が考案した恐竜コロネも好評販売中 1個=220円(税別)
.jpg)
ーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ぽぽんた市場お盆期間も売り上げ好調
ぽぽんた市場新鮮な地物産品が安く変えることから、お盆期間も売り上げ好調、
帰省のお土産を求めるお客様も。
.jpg)
帰省中の方がお土産の品定め
.jpg)
新鮮な産品が沢山並んでいます
ーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ぽぽんた市場朝から盛況
ぽぽんた市場、今が旬の野菜、果物などを求めて開店早々から多くの来店者が、
3密にならないよう皆さん間隔をとりながらの買い物です。
.jpg)
皆さん気配りをしながら品定め
.jpg)
プリンスメロンの「リゾートメロン」
.jpg)
今朝はまだ入荷前だったので「ほべつメロン」は1個しかありませんでした。
.jpg)
ビックサイズのスイカ、今年は大玉が多いそうです
.jpg)
地物のトマト、桃太郎
.jpg)
ナス、ピーマン、空芯菜
.jpg)
空芯菜は炒めて食べると美味しいそうです
.jpg)
.jpg)
とうきびは茹でたものもあります
.jpg)
カネダイイチ大野水産「ほっきカレー」
ーーーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーー
穂別ニサナイ地区直売所のご案内♪
穂別ニサナイ地区の農家3軒の直売所が開店しています(^O^)/
安心・安全で美味しい野菜やくだものを自信を持ってお届けしますので、穂別にお越しの際はぜひお立
ち寄りください(*^_^*)
お待ちしています♪
_t.jpg)
※クリックすると拡大してご覧いただけます
_t.jpg)
※クリックするると拡大してご覧いただけます
ーーーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーー
むかわ産トマト初出荷!
7月17日、JAむかわ協同選果場(トマトライン)が初稼働しました!
むかわは主に「りんか」を生産。ほんのり色づいたら収穫し、出荷される間に赤くなります。
甘味酸味のバランスがとれたうま味のあるトマトの味が楽しめます★
.JPG)
写真:出荷初日のトマト。最盛期にはこの何倍ものトマトが出荷され、選別も箱詰めも大忙し(>_<)
トマト選果場.JPG)
写真:初日は2人で選別も、最盛期には1レーンに3人で3レーンで選別作業( ゚Д゚)
トマト選果場.JPG)
写真:サイズ別に振り分けられたトマトを丁寧に箱詰め★
トマト選果場.JPG)
写真:初日の出荷分
最盛期の選果場にお邪魔してその様子も掲載できればと思います・・・(´▽`)
ーーーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーー
追跡トマト 初収穫!
7月17日、定植時から追跡させていただいた平島さんのトマトが収穫を迎えました(^^)/
トマト.JPG)
写真:収穫の様子。中腰での作業が続くので大変そうです(>_<)
トマト.JPG)
写真:このくらいほんのり色づいたらもぎ頃♪
トマト.JPG)
写真:収穫したトマトの軸を根本からきっちりカットします✂
軸はかたいので切らずにコンテナに入れると他のトマトを傷つけてしまうとのこと(>_<)
tomato.JPG)
写真:消費者のみなさんにたくさん食べてもらいたいと話す平島さん
トマト選果場.JPG)
写真:収穫したトマトをJAむかわ協同選果場へ初出荷!
ーーーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーー
追跡水田 稲がぐんぐん生長しています
追跡から2か月経ちました。
稲は順調に生長しています(^^)/
田んぼの周りの緑も深くなりました☆これからが夏本番!
こまめに水分補給、外出時は涼しい服装や帽子を着用するなどして熱中症を予防しましょう(^^)/
※写真をクリックすると拡大してご覧いただけます
.JPG)
写真:6月16日撮影 写真:7月15日撮影 稲が勢いよく生長!
.JPG)
写真:6月16日撮影 写真:7月15日撮影
.JPG)
写真:6月16日撮影 写真:7月15日撮影
ーーーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーー
追跡トマト 収穫間近!
今回の追跡でうっすら赤いトマトを発見しました(*^_^*)
次の更新は収穫の様子を掲載できたらと思います(^_-)-☆
.JPG)
写真:6月26日撮影 写真:7月10日撮影
.JPG)
写真:鈴なりに実るトマト(*'▽')
.JPG)
写真:収穫はもう間近!
.JPG)
写真:うっすら赤いトマトがいくつかありました(*^_^*)
ーーーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーー
ハスカップ採り始まりました
むかわ町穂別の佐藤恭子さんが栽培するハスカップ採りが始まりました!
1kg1000円と格安でハスカップを摘むことができますので、レジャーをかね
て是非お越し下さい(^_^)/
場所は、穂別市街を過ぎて夕張方向に7km程の所です!!
7月20日頃までハスカップが摘めます♪
 - コピー.jpg)
ーーーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーー
石崎、大頭農園、産直市場を始めました
先週末から本格的に産直市場を始めましたので、皆様のご利用をお待ちしています。
営業時間は、午前8時から午後6時まで
.jpg)
.jpg)
.jpg)
石崎農園では、ほべつメロンの他にも8種類以上のメロンを栽培していますので、
是非味比べをしてはいかがでしょうか?
.jpg)
_t.jpg)
.jpg)
メロンの食べごろと野菜の歴史、勉強になりました ♪(/ω\*)
ーーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ぽぽんた市場・メロン、スイカの販売が始まりました
先週末から穂別メロン、穂別産スイカ(大頭農園)の販売が始まりました。値段は
メロンは1個1000円前後、スイカは1個2000円強と若干高めですが旬の味覚を味わ
ってはいかがでしょうか?
.jpg)
.jpg)
メロン・スイカ・の他にもむかわ産のハスカップ1パック1500円
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
ブロッコリー、ズッキーニ、トマト、シイタケなど沢山の夏野菜が安価で豊富に
ありますので是非ご来店ください!!
ーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーーー
追跡トマト 1か月経ちました
ハウスの中は、さわやかな青々とした香りが広がっていました(≧▽≦)
収穫まであと1か月ほど!!
.JPG)
写真:6月5日撮影 写真:6月26日撮影
.JPG)
写真:6月5日には小さな実だったトマトもこんなに大きくなりました★
.JPG)
写真:単三電池の長さは約5cm
.JPG)
写真:もっと大きく生長したトマトもたくさんありました!
.JPG)
写真:つやつやで綺麗☆彡
.JPG)
写真:5月22日にポットに植えた苗を1か月後定植↑(*^_^*)
.jpg)
写真:赤丸で囲った、枯れた葉を丁寧に取り除いています
ーーーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーー
追跡水田 稲の生長
5月15日の田植えから1か月経ちました☆だいたい同じアングルで撮ってみました(^-^;
比べてみるとずいぶん生長しています(^^)/
※写真をクリックすると拡大してご覧いただけます
6.1.JPG)
写真:6月16日撮影 写真:6月1日撮影
6.1.JPG)
写真:6月16日撮影 写真:6月1日撮影
6.1.JPG)
写真:6月16日撮影 写真:6月1日撮影
ーーーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーー
ほべつメロン初出荷!
6月10日、JAとまこまい穂別支所の選果場でほべつメロンの出荷が始まりました。
初出荷を飾ったのはほべつメロン生産部会員の石崎憲一さん。昨年より2日早い出荷でした。
出荷は7月にピークを迎え、8月中旬までを予定しています。
.JPG)
写真:初出荷に向け早朝5時から収穫する石崎さん
.JPG)
写真:品質良好☆自信をもって消費者にお届けします
.JPG)
写真:大玉なメロンがゴロゴロ( *´艸`)
.JPG)
写真:メロンを持ち込む石崎さん
.JPG)
写真:初競りにかけられるメロン
.JPG)
写真:形、ネットの張り具合を検査する検査部長
.JPG)
写真:糖度検査では基準の13度を大きく上回る15.7度でした
この後、試食させていただきましたが甘くてジューシーなとても美味しいメロンでした(*^_^*)
7月11日(土)には11時から12時まで、穂別農協駐車場にて「ふれあい市」を開催し、町民還元用としてリーズナブルなお値段でほべつメロンを提供いたします(^_-)-☆
近隣市町村の方はぜひこの機会をお見逃しなく(^_-)-☆
※売り切れの場合はご容赦ください
ーーーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーー
穂別産カンロ「ともりん」の出荷始まる
6月10日、穂別オリジナル品種のカンロ「ともりん」の出荷が始まりました(^^)/
初出荷を飾ったのは、穂別カンロ生産部会員の中村由美さん、山中光治さん、橋本幸雄さんの3人。
今年は花がつく時期に寒く、日照不足だった影響もありカンロが思うように育たなかったため昨年より少し遅れての初出荷となりましが、例年通りの甘みでおいしいカンロができました(*^_^*)
これからが収穫のピークを迎え、10月頃まで出荷が続きます。
.JPG)
写真:明日初競りにかけられる「ともりん」
.JPG)
写真:町内の店頭にも並びはじめました♪
「ともりん」はメロンのような芳醇な香りとあじうりのようなすっきりとした甘みが特徴です(*^_^*)
皆さん♪初夏の穂別のグルメ「ともりん」をぜひご賞味ください(*^_^*)
ーーーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーー
追跡トマト、定植から14日目
定植から14日経ちました(^_-)-
トマトは順調に育っています。
.JPG)
写真:6月5日撮影 写真:5月23日撮影
.JPG)
写真:支柱を立て、生長に合わせて茎を固定強化する
.JPG)
写真:草丈30センチ以上に生長 写真:定植直後
.JPG)
写真:小さな実をつけ始めています(*^_^*)
ーーーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーー
ぽぽんた市場もコロナに負けないで頑張っています
非常事態宣言で5月6日(木)まで休業しましたが、組合員が生産する野菜や魚介類、
花卉、加工食品など皆さん生活が掛かっていることから、コロナウィルス対策を十分
してこれまで休まず営業してきました。お陰様で皆様のご利用をいただき順調に売り
上げています。
.jpg)
感染対策はバッチリ☆⌒(σゝω・)
.jpg)
野菜類は昼前に品薄状態(*_ _)
.jpg)
花はまだ沢山あります
ーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
夢風船・恐竜コロネの売れ行き好調
昨年、鵡川高校生が形・味にこだわって考案した「恐竜コロネ」パン好評販売中です
.jpg)
恐竜コロネ 1個=220円
.jpg)
レーズンとオレンジピールの入ったパネトーネも、しっとり・もちもちで美味しい(*´ڡ`●)
.jpg)
前日焼いたパンは格安で販売しています<(^∀^*)~♪
ーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
追跡水田、田植えから15日です
追跡している水田の田植えから15日が過ぎ、苗も定着し順調に生長しています!
.JPG)
写真:田植え直後
.JPG)
写真:15日経ち、苗も定着し生長中☆
.JPG)
写真:生長が楽しみです
ーーーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーー
トマトの定植が始まりました
鵡川では5月23日からトマトの定植が始まりました。
ポムではむかわ町汐見の平島道弘さんのトマトハウスにお邪魔し、定植の様子を撮影させていただきました(*^_^*)今後もトマトの生長を追跡していきます!
むかわトマト部会では主に品種「りんか」を栽培していますが、平島さんのハウスでは19棟のハウス(1棟750株)に試験品種を栽培しています。
実はかたくしっかりしている、ヘタのまわりが割れづらいなどの特徴をもっています♪
.JPG)
写真:1棟(100坪)に750株の苗を植え付けています
.JPG)
写真:花が通路側に向くように植えると収穫時に採りやすい
.JPG)
写真:苗の向きを確認して植えていきます

写真:すきまなく床に密着させて
.JPG)
写真:一定の間隔に植えていきます。
.JPG)
写真:1時間ほどで完了!定植後は水やりなど根がつくまで観察。生長が楽しみです(*^_^*)
.JPG)
写真:1か月後に定植する苗5250本★7棟分(5月22日ポットに植えました)

写真:おいしいトマトになるまで追跡していきます(^_-)-☆
ーーーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーー
ほべつメロン追跡4
摘果作業が終わり、今回は皿敷き作業にお邪魔しました(*^_^*)
メロンは順調に大きくなっています♪
.JPG)
写真:5月22日撮影(3月26日定植)写真:5月13日撮影(3月26日定植)
.JPG)
写真:中腰で行う大変な作業(>_<)
.JPG)
写真:メロン一つひとつにしっかり敷いていきます
.JPG)
写真:皿を敷くことで下部からの腐食を防止したり、きれいなネットが形成されるそうです(^_-)-☆
.JPG)
写真:こちらはスイカ(*^_^*)大きくなあれ★
.JPG)
写真:こちらのメロンは3月21日に定植。ネットが綺麗に入っています。収穫までもう少し!
ーーーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーー
田植えが始まりました
むかわ町穂別では5月15日から田植えが始まり、道路を走行しているとあちらこちらで田植えをしている光景が見られます★
18日(曇り)、最後の田んぼに田植えをする農家さんにお邪魔してきました(*^_^*)
.JPG)
写真:お手伝いする中学生(*^_^*)
.JPG)
写真:穂別平丘の清川三十四さん
.JPG)
写真:植えている苗は「ななつぼし」
.JPG)
写真:直線が綺麗♪
.jpg)
写真:1時間ほどで完了!
4か月後の豊作を期待します!!
ーーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーー
むかわ町穂別、代掻きが始まる
5月に入り、いよいよ稲作の本格的なシーズンを迎えます。
4月下旬の籾蒔きに始まり、耕耘、代掻き、田植えと一番忙しい季節となります(´Д`)
.JPG)
写真:代掻き完了後、水面に浮かぶ藁をかき上げる作業

写真:水が張った田んぼを優雅に泳ぐ鳥。オシドリ?水中の昆虫を探してる?
ーーーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーー
ほべつメロン定植から48日
前回の撮影から1か月以上経ってしまいました(^-^;
どのくらい生長しているでしょうか(^_-)-☆
.JPG)
写真:ものすごく生長していました(≧▽≦)5月13日撮影
.JPG)
写真:4月8日撮影
.JPG)
写真:生長はあっという間!
.JPG)
写真:小さな苗だったメロンは立派なツルを伸ばし実をつけました
ーーーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーー
ほべつの森子ども食堂が期間限定で開店♪
「コロナに負けるな!ほべつの森子ども食堂」が対象者・期間限定でオープンしています(^^)/
新型コロナウィルスの影響で休校が延長され、外出自粛が続く中、穂別小学校に通うお子様をお持ちの保護者や子どもたちを応援すべく、株式会社シオニーさんが穂別小学校の児童を対象としたお弁当のテイクアウトを始めました(*^_^*)
穂別小学校に通う子どもたち!ぜひお越しください(^_-)-☆
◆期間:5月11日から29日までの平日のみ
◆提供方法:お弁当のテイクアウト
◆金額:1個200円(子ども1人1個になります)
◆提供時間:12:00~13:30
◆場所:アースギャラリー
.JPG)
写真:アースギャラリーで待ってます(^_-)-☆
.JPG)
写真:仲良く三姉妹で買いにきてくれました(*^_^*)
.JPG)
写真:こちらも三姉弟で(^_-)-☆
.JPG)
写真:この日のメニューはミックスフライ、ポテトサラダ、玉こんにゃく、野菜炒め♪
ーーーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーー
ほべつメロン定植から14日
前回の定植から2週間が経ちました(^^)/

写真:苗はどのくらい生長したでしょうか(^_-)-☆
.JPG)
写真:3月26日撮影

写真:4月8日撮影。前回と比べるとだいぶ大きくなっていますね♪

写真:ツルが伸びてきました!
この続きはまた・・・
ーーーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーー
むかわ産レタス収獲最盛期
むかわ町で新規就農して9年目の宮川正太郎さん。メイン作物はトマトですが、
連作障害予防の目的もあり冬期間はレタスやニラを栽培しています。今はハウス
でレタスが最盛期をむかえ毎朝暗いうちから収穫作業・・・農協へ出荷 (ノω<;)
.jpg)
収穫に大忙しの宮川さん
.jpg)
収穫前のレタス、このハウスの他にもまだまだあり今月一杯はあるそうですヾ(´ε`;)ゝ…
ーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーーー
ぽぽんた市場で珍しい商品販売
ぽぽんた市場では通常の農、海、畜産物、加工品などに加え、今話題の品とコラボ
した商品も販売しています。新型コロナウィルスで外出自粛が求められていますが、
ぽぽんた市場平日はそんなに混んでいませんので、新鮮な今が旬の野菜や海産物を
食べてコロナウィルス克服しましょう(ɔ ˘⌣˘)˘⌣˘ c)
.jpg)
_t.jpg)
2018年嵐の札幌ドーム公演で提供されたクッキーを作ったお店が
「mukawa enrrgyクッキー」を焼き上げました。
.jpg)
.jpg)
グリーンアスパラ、ギョウジャニンニクも出始めました
.jpg)
ステックブロッコリー
.jpg)
.jpg)
珍しいカレイの煎餅、ホッキ貝も
.jpg)
むかわししゃものロゴ入りTシャツ、キャップも
.jpg)
ぽぽんた市場でもインスタグラムを始めました
ーーーーーーーーーーーーーーこの項目終わりーーーーーーーーーーーーーーーーー