ブログリストRSS 1.0
・ 2013年7月29日

余市のコミレス(余市テラス)に行ってきました

穂別コミレスを考える会 2013年7月29日

27日〜28日と余市町で障がい児キャンプコミレスがあったので、ついでに余市にあるコミレス「余市テラス」に行ってきました。
ここは伊藤規久子さんという方が夫妻で運営されているコミレスです。伊藤さんはもともと札幌で2003年にコミレス「野の花」を始めた方で、現在北海道コミレスネットワークの会長をされています。
正面側
その後余市に移住して、民宿兼コミレスを開設されています。
とても素敵な建物で、中も広く、開放的な感じでした。中には平飼のニワトリの卵や手作りみそ、手作り商品等色々な物が展示販売されていました。
庭側からの写真12時に行ったのですが、すでに3組ほど地域の方がいらしていて、食事をとったりおしゃべりをしていました。高齢者はあまり来ないようで、若い方が多いということでした。
料理は写真にあるようなランチでした。その日はちらし寿司、ズッキーニの天ぷら、サラダ、がんもに手作りみそが乗っているもの、ゼリーなどがありました。値段は750円で、食後の珈琲は200円。
200円の手作りケーキもたのんでみました。しっとりとして美味しかったです。珈琲も伊藤さんのご主人のこだわり珈琲でおしかったです。
コミレスという域を超えている立派な建物と料理でした。
穂別での現状等をお話しして、色々なアドバイスも頂きました。
結構経済的な基盤が弱いのでそのあたりはきをつけること。
じっくりと取り組んで行くことの大切さなどを教えて頂きました。


店の内部


あとおかずディのような日が週1日あって、テイクアウトで色々なおかずを販売するそうです。
天ぷらなどがやはり評判いいようです(穂別のコミレス勉強会でも話しがでていましたが一人暮らしの方や高齢者は揚げ物はあまりしないらしい)。
また張り紙にありましたが、時々歌声喫茶やライブもやっているようで、地域に開かれた場所なんだなあと改めて思いました。




伊藤さんご夫妻のなんともいい感じの雰囲気とても癒されるレストランでした。
なかなかこのレベルのレストランを運営するのは難しいと思いますが、スピリットや色々なアイデアは頂いてきました。とても勉強になりました。

2013年7月29日 | コメント(0)


・ 2013年7月25日

2013年7月25日

穂別コミレスを考える会 2013年7月25日

月例のコミレス勉強会を穂別キリスト教会で24日に開催しました。初参加の方も加えて今回は9名でした。回を増すごとに参加人数が増えていく感じです。
話し合った内容
6月30日の講演会の感想、および今後のビジョン
地域の茶の間(新潟県)の例をあげて勉強
今後のコミレスを行う場所についての議論
などでした。

*6月のコミレス勉強会で皆さんかなりのやる気を持って頂いているようでした。
その上でまず秋にイベント型コミレスを行うということになりました。
日程は10月12日か14日あたりを考えています。
その周知方法;情報端末、新聞おりこみ、ポスター、口コミなど

*コミレスに対するビジョン

・地域での一人暮らしの高齢者が増えていることからその方が気楽に集えるような、落ち着ける
場所(あずましい場所)にしたい。みかんを食べながらおしゃべりをして、落ち着けるような空間。

・放課後にいき場所のないお子さんもおおいので、子供たちも集まれるようにしたい。

・一時的にお子さんを預かる保育機能も持たせたい

・穂別地区以外の栄、仁和、和泉、豊田、稲里、富内などにも高齢者が多く、出張型のコミレスを
公民館等を利用してやってもいいし、地域の人が中心になってやってもいい。

*場所について
現在の候補
・地球体験館横のアースギャラリー
・穂別町民センター
・診療所横の保健センターの空きスペース
・穂別キリスト教会
・空き家
・閉校した仁和中学

どこも長所短所がある。特に高齢者が多いことよりトイレは大切だという話しになった。そうなると
保健センターや仁和中学は難しいのではないか。

秋にやるイベント型コミレスは第一候補はアースギャラリー
貸してもらうことが出来るか今後交渉してみる。

今後常設型として設置するのであれば空き家などがおもしろいのではないかという意見もあった。
あずましいということであれば、古い空き家でもいいので、きれいにリフォームして使用する
というのは楽しそうでいい。たまり場になりやすいのでは。診療所のそばにある大きい空き家について
持ち主や賃貸の意思について今後確認してみたい。

*穂別コミレスを考える会について
現在は会費もなく、なんとなく集まっているだけなので
来年度はしっかりとした会として、会費も集めて活動をしていく方向

会の名前やコミレスの名前をみんなで考えましょう。
会員集めをすこしずつやっていきましょう。
しっかりとした会として来年度は補助金の申請もおこないましょう。

*他のコミレスの見学
白老や登別にあるコミレスへの見学ツアーをおこないたいところだが、なかなか日程があわず
断念。個人的に時間があるときに行って、みんなにシェアすることになった。
なるべく10月のコミレス開催の前に行って色々と勉強しておきたいところ。


だいたいこんな感じの話し合いでした。
次回の勉強会の開催は8月28日 午後5時から 穂別キリスト教会であります。

9月はイベント型コミレスの開催を控えているので、少し多めに集まって具体的な話しを
していくこととなった。

興味のある方は是非 穂別キリスト教会まで連絡をお願いいたします。

2013年7月25日 | コメント(0)


・ 2013年7月18日

ほべつメロン最盛期

穂別コミレスを考える会 2013年7月18日

穂別はメロン最盛期です。また様々な農作物がでてまいりました。これからは最高の季節ですね。
先日通りかかった中澤農園さんのもぎたてHOUSEでははねメロンのセールもありました。
おいしくて、安心で、安い食材が豊富な穂別。コミレスで使える食材がたくさんですね。
もぎたてHOUSE
中澤農園

2013年7月18日 | コメント(0)


・ 2013年7月5日

ハスカップ

穂別コミレスを考える会 2013年7月5日

私のブログを更新しました。
ハスカップとクワガタについて書きました。➡穂別ファンブログへ(外部リンク)

ハスカップはこの辺りでは名物です。ハスカップにはビタミンが豊富に含まれていて、眼にいいとされているアントシアニンもブルーベリーよりたくさん含まれているそうです。最近健康食品、栄養補助食品として人気が高まっているようですね。
穂別でもハスカップの栽培がさかんで、あちこちに植えています。ハスカップ農家をされていて、今はご主人が亡くなってしまったので、自由に採っていいよと言って下さる方もいらっしゃいます。

このハスカップはコミレスのいい食材になりますね。
ジュースにしてもいいし、ハスカップソースやハスカップジャムも絶品です。






2013年7月5日 | コメント(0)


・ 2013年7月4日

「穂別コミレスを考える会」のブログを始めました

穂別コミレスを考える会 2013年7月4日

みなさん、はじめまして。「穂別コミレスを考える会」です。コミレスはコミュニティレストランの略称ですが、コミレスってご存知でしょうか。コミレスは簡単に言ってしまえば町の中にみんなが集まれる場所(レストラン)を作って、そこを拠点として人と人とのつながりを作ってゆく場所です。そして運営の主体は町民で、ボランティアが中心になります。
詳しくは私が書いている他のブログを参照下さい。➡穂別ファンのブログ4月30日


むかわ町穂別地区には現在色々な地域課題があります。過疎化、少子高齢化、独居老人の増加、老老介護の増加、子供たちの行き場がない、ママ友を作りづらいなどなど。町おこしで観光に力を入れることも大切だと思いますが、もっと大事なのは住んでいる住民が安心してその地域に住めるかどうかです。まずは足下を見つめ直すことが必要です。ここ何年間かで、一人暮らしの不安から都会のお子さんの家に引っ越して行ったり、都会の施設に入った方がずいぶんおられます。また空き店舗、空き家も増えているような印象です。

これらの地域課題に対して何ができるか、色々と考えてきました。私は穂別診療所にずっと勤めていた医師なので、医療面に関しては色々と取り組んできました。初期救急医療、在宅医療、介護施設との連携、保健師さんとの連携など、いざという時は色々と対処はできるような体制にはなっています。しかし、これだけでは地域課題は解決できません。色々と悩んでいた中で、コミレスを知りました。コミレスには様々な地域の課題を解決するためのすばらしい可能性が秘められていると感じました。

そうしてこの4月からコミレスについての勉強会を開き、先日6月30日にはゲストをお招きし、コミレス講座も開くことが出来ました。
穂別ファンのブログ
この「穂別コミレスを考える会」は今回の講座にあわせて作ったできたてほやほやの団体です。今後会員を募り、またコミレスの勉強会を継続し、秋にはコミレスを実際に開いてみたいと思っています。

色々と情報発信をして行きますのでどうぞよろしくお願いいたします。また会員もいつでも募集中ですので、是非お声をかけて下さい。
よろしくお願いいたします。

2013年7月4日 | コメント(1)