ブログリストRSS 1.0
・ 2014年9月3日

稲里おためし暮らし利用者の声⑦

むかわ町産業振興課経済グループ 2014年9月3日

9月2日 火曜日

 昨年のおためし暮らしの体験者の方が訪ねてくださった。今年は少し先の民家を借り受けていらっしゃるとのこと。収穫のおすそ分け、ジャガイモをたくさんいただいた。

 先日図書館で借りた田んぼでミュージカルシリーズを見終わったので、返却と新しい本の借り出しに図書館へ。リクエストした図書が入っているとの連絡をいただいていたのであわせて借りる。
 穂別の祭りがあると教えてもらった。なかなか楽しみがいっぱい。
 そろそろ、稲里ぐらしも2週間目にはいる。

2014年9月3日 | コメント(0)


・ 2014年9月1日

仁和おためし暮らし利用者の声⑦

むかわ町産業振興課経済グループ 2014年9月1日

 車を掃除中に近所のおじさんが軽トラで寄って来て突然「カンロとカボチャ」を下さった。何て親切なのだろうか。
 普段、横浜では経験したことがない事だが、暇で良い機会なので珍しい野菜等で色々試しに作ってみた。
  ・青唐辛子(青南蛮)の味噌漬けや、だし醤油漬け…とにかく辛いが、でも旨い。
  ・赤唐辛子を干してみた。現在市販されている乾燥赤とうがらしはほとんどが中国産。
  ・あまりにも安価なので大根も干してみた。
  ・赤紫蘇の葉できゅうり・茄子・生姜・みょうがを「しば漬け」にした。…大成功、旨い。
  ・茄子・人参・カボチャの乾燥野菜もトライした。
…など、天候不順の関東では野菜が異常に高価になっているニュースだが、こちらは異常に安価。
 農家や直売店の皆様、ご指導ありがとうございます。

  何も依頼してないのに、図書館に二回訪問したら図書カードが出来ていて、びっくり!
 日曜日にはA-coopやガソリンスタンドが休業しているのには困惑、また、一般商店の開店時間が11:00~12:00にも驚いた。
 天気が良く晴れていると太陽の日差しが肌を刺す状態…湿度が低いためか?

 本物のさんまが食べたくて!わざわざ根室港まで行ってみた。まさに北海道滞在中を満喫の世界だ!気のせいか?超々・格別に旨い電車で8時間、@100のサンマを経費¥23,000…。チョット?何か変かな!帰宅後に塩漬けしてこれも干した。魚を干すことは横浜でも経験済み。
 
 TV/CMでスタッドレスタイヤや除雪機のコマーシャルがもうオンエアー。北海道ならでは!!
 天気悪天候の連続で秋空の美しい北海道は何処に行ったのか…の8月だった。
 8月末現在のカメラのショット数は37,000駒。

2014年9月1日 | コメント(0)


・ 2014年8月26日

稲里おためし暮らし利用者の声⑥

むかわ町産業振興課経済グループ 2014年8月26日

8月26日火曜日。

 むかわ町のおためし暮らしを始めて6日目。
久しぶりの晴天。
人と会うことは少ないが表の道路は結構車の通行が多い。

 日曜日には町の運動会を見学し、カフェで昼食をとった。
若い人も多く楽しい種目に感心した。

 朝には前の体験者の方が残してくれた畑の収穫を楽しんでいる。

 今日は札幌まで遠出をして、スクエアダンスに参加する予定。

2014年8月26日 | コメント(0)


・ 2014年8月19日

仁和おためし暮らし利用者の声⑥

むかわ町産業振興課経済グループ 2014年8月19日

 8月8日~8月13日の家族旅行。私は、今回の旅先は数回訪問した場所であったが、家族旅の案内人に徹底した旅だった。
・8/8 日高町の乗田養魚場の釣り堀で姫鱒(チップ)&ヤマメをつり、焼いて食す。絶品の    味で旨い。日高泊。
・8/9 帯広の中札内。六花の森に半日過ごした。十勝千年の森より良いかも…。新得泊。

・8/10 新得。共同学舎→十勝清水の若牛(旨い)→六花亭→当日の帯広の街は夏まつり     だったが、あいにくにも夕方からは雨天で残念!帯広泊。
・8/11~12 台風の影響か?小雨。幾寅駅→麓郷→ひつじの丘→吹上温泉(滞在2泊)
・8/13 麓郷→占冠経由。夕方に仁和の住まいに帰宅。

 8月14日に3人は横浜に帰宅した。15日から、また一人生活&旅が始まります…。18日に穂別のいしざき農園直売店を訪問したら、販売されている品種が少なくて残念ながら無人販売になっていた…さびしいな!

 お盆明けの北海道は本当にもう秋の訪れを感じる季節と成って来た…さて、秋を楽しもう。
 

2014年8月19日 | コメント(0)


・ 2014年8月6日

仁和おためし暮らし体験者の声⑤

むかわ町産業振興課経済グループ 2014年8月6日

 8月1日に入居し、初めての夜で玄関の該当を点けて寝た。すると、翌日の朝には大量の虫が山盛り状態で、すごいことに成ってびっくりのスタートであった。…以降は点灯していない。
 また、夜の静けさにも感動&感激…、時々虫の泣き声はあるが、全く何の音もなく、扇風機と冷蔵庫のモーター音しか聞こえない、田舎はすごいな~~。

 7月2日に道内入りした妻も一旦7月16日に帰宅していたが8月4日に妻の母、娘と三人で再度道内入りした。

 穂別のレストラン木蓮でランチ。 ほぼテーブルが満席で、料理が出て来るまで1時間待ちにはびっくり!!注文後にすべての調理を開始するらしく、すべてが入念仕上げで感動、メニューのすべてが皆様が褒めている通り、旨い!!絶賛。
 ランチに2時間かけ旨かった、野菜ソムリエのオーナーは素敵な方だった。食後雑談等… 帰りに、長万部から届いたとの事のヒラメの刺身を土産でいただいた。ごちそう様、ありがとうございます。
 穂別の窪田旅館にお世話になったお礼に伺った際には、お母さんからこれまた、いんげん豆をいただいた。ごちそう様でした。これがまた何故か旨かった。一部横浜に持ち帰り。
 平取温泉のレストランのメニューも、何故か何を食しても全てが旨い…。

 穂別のいしざき農園直売店。家族皆様の丁寧・親切なる応対に感謝、もちろんメロン・スイカ・モロコシ・ピーマン・枝豆等が、関東では味わえない、野菜の濃い味で本当の香りがあり、全てがこれまた旨い。

 富内線の28年前に廃線となった駅「富内駅」。現在営業中の幾寅駅は、ここを知る迄は興味のある駅であったが、今回この駅を知ってからは断然こちらのほうが質素なロケーションで気に入った。映画会社の方々は、ぽっぽやの撮影は富内駅のほうが良かったかも…との談があったそうで、ここの備品等が数多く、幾寅駅での撮影の際に提供されたことには納得した。

2014年8月6日 | コメント(0)